メルセデス・ベンツ日本は2025年10月15日、メルセデス AMGのトップパフォーマンスモデルであるメルセデスAMG GT クーペに「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé」を追加し、 本日より全国のメルセデス・ベンツ正規販売店ネットワークを通じて発売することを発表した。

サーキット性能を突き詰めたGTクーペの新頂点モデルが登場

メルセデス・ベンツ日本は、AMGブランドのフラッグシップであるGTクーペに、サーキット性能を徹底追求したハイパフォーマンス仕様「Mercedes-AMG GT 63 PRO 4MATIC+ Coupé(以下、GT 63 PRO)」を追加した。

画像: リアセクションには固定式カーボンウイングとスクエア形状のデュアルツインテールを装備。強烈なダウンフォースと存在感を両立したAMGらしい後ろ姿だ。

リアセクションには固定式カーボンウイングとスクエア形状のデュアルツインテールを装備。強烈なダウンフォースと存在感を両立したAMGらしい後ろ姿だ。

最高出力612ps、最大トルク850Nmを発揮する4.0L V8ツインターボを搭載し、0-200km/h加速はわずか10.9秒、最高速は315km/hに達するという。

GT 63 PROの最大の特徴は、徹底した空力と冷却のチューニングにある。ベースとなるGT 63クーペ比で最高出力は+20kW、トルクは+50Nm向上し、その背景にはエンジン制御ユニットの再調整と新開発の冷却システムがある。

左右のフロントホイールアーチには2基のラジエターを配置し、AMG 4MATIC+のトランスファーケースにはアクティブ冷却機構を採用。さらにボディ下部には新設計のエアガイドベーンを追加し、ブレーキ冷却性能も高めた。

画像: サーキットを駆け抜けるGT 63 PRO。改良型エアロと冷却機構により、315km/hの最高速と鋭いコーナリング性能を実現している。

サーキットを駆け抜けるGT 63 PRO。改良型エアロと冷却機構により、315km/hの最高速と鋭いコーナリング性能を実現している。

空力面ではカーボンファイバー製エアディフレクターや固定式リアウイング、アンダーボディのディフレクターを採用。フロントリフト量は30kg以上低減され、ステアリング応答性が一段と鋭くなったという。リアアクスルのダウンフォースも15kg増加し、より高いコーナリング安定性を実現している。

This article is a sponsored article by
''.