
全長は約5.3m、全幅は約1.95mという堂々たるサイズ。4ドアリムジンの「ゴースト」とフロントまわりは共通部分が多い。

ファストバック風のリアスタイルが独特だが、カーゴスペースはハッチゲートではなく独立したトランクとなる。

クーペとは思えない威厳のある顔つき。ロールス・ロイスの象徴であるパルテノン神殿風のフロントグリルは健在。

ホイールベースは3110mm。全高は1505mmだがスイッチひとつで±25mmのアップダウンが可能だ。

かたまり感のあるリアビュー。左右出しのエクゾーストエンドはリアバンパーにビルトインされている。

BMW製の6.6L V12DOHCツインターボは632ps/800Nm! だが、そのサウンドはきわめてジェントル。

超豪華だが、操作系は比較的シンプルなインテリア。8速コラムATのレバーはステアリング右に備わる。

クラシカルな雰囲気のメーター。左側はタコメーターではなくパワーリザーブメーターとなる。

BMWのiドライブと同じシステムのダイヤルは、スピリット・オブ・エクスタシー・ロータリー・コントローラーと呼ばれる。

コーチドアと呼ばれる後ヒンジのドアを開ける。シート地は上質の本革で、前席はヒーター内蔵の電動アジャスト。

リアシートはセパレートの二人掛けだが、クーペとは思えないほど居住性は高く、快適そのもの。

穴の開いたレザーに1340本の光ファイバーが手作業で天井に編み込まれたスターライト・ヘッドライナー。

トランク容量は470L。幅、高さ、奥行きとも十分。毛足の長いゴージャスなカーペットも敷かれている。

タイヤは前後異サイズのランフラット。センターエンブレムは固定され、走行中でもRRマークは回らない。(タイトル写真参照)

発光するスピリット・オブ・エクスタシーは、ドアロックと連動してボンネット内に収納される。
ロールス・ロイス レイス 主要諸元
全長×全幅×全高:5280×1945×1505mm
ホイールベース:3110mm
重量:2650kg
パワーユニット:V12 DOHCツインターボ・6592cc
最高出力:465kW(632ps)/5600rpm
最大トルク:800Nm(81.6kgm)/1500-5500rpm
ミッション:8速AT
タイヤ:前255/45R20、後285/40R20
最高速度:250km/h(リミッター作動)
0-100km/h加速:4.6秒
EU総合燃費:7.1km/L
価格:3490万円