ハスラーに似ているが、印象はけっこう違う。
4年ほど前にハスラーが初めて東京モーターショーで披露されてからずっと「ハスラーの小型車版が欲しい!」という声は少なくなく、それに応えるべく登場したのがクロスビーだ。ここのところSUV/クロスオーバーとコンパクトワゴン市場が好調だが、クロスビーはワゴンとSUVを融合させた点が新しい。
実車と対面すると、全体的に丸みをおびたボディパネルや前後のブリスターフェンダーなど、軽自動車枠の制約から解放されたことでデザインの自由度が大きく増したようで、ハスラーとはけっこう印象が違って見える。
乗るとヒップポイントが高めで、かがむことなくラクに乗り降りできるし、アップライトな着座姿勢や切り立ったガラスウインドーもクロスビーならでは。頭上空間にもかなり余裕がある。車両感覚も、つかみやすい。
SUVとしては珍しく後席にシートスライド機構を備え、最後端にすると足を組めるほどの広さ。レバーが肩口にあるので、荷室と後席の両側から操作できるのも便利だ。後席が広いからか、SUVとして珍しくパーソナルテーブルも設定されている。
ラゲッジの横幅は45インチ=約114cmもあるので、ゴルフバッグを横向きに積める。フロア下に容量の大きなアンダーボックスがあり、2WD車なら中央部分にA型のベビーカーを立てて積むこともできる。その他にもいろいろ、あらゆるシーンに対応できるよう機能的に作られているのも特徴だ。
試乗したのは、上級グレードであるハイブリッドMZの4WDだ。マイルドハイブリッドを搭載した1L直噴ターボに組み合わされるのがトルコンATというのもポイントで、いたって扱いやすく小気味良い走りが好印象だ。
発進や加速時にはISGがモーターアシストしてくれて軽やかに加速できるのも同システムの強み。エンジンも約1トンの車体をひっぱるには余力を感じるほど。これも軽自動車に対して優位性の光る部分である。
また、新たにスポーツモードとスノーモードが設定され、スポーツモードではレスポンスが向上し、わかりやすくパワフルになる。それが過度でないのでギクシャクしないところも良い
専用チューンの足回りの仕上がりもなかなかのものだ。低速時にはしなやかに路面の凹凸を吸収し、高速時にはフラットでしっかり感のある走りを提供してくれる。軽自動車のようにトレッドの制約がないから安定感がずっと高いのも強み。サスペンションを固めずにすむため乗り心地が良いのもありがたい。
コンセプトどおり、ロングドライブでも快適にすごすことができそうな、仲間と遠くへ出かけたくなる乗り味である。
2WDにも乗ってみたが、全体的にこちらのほうが軽快。車両重量は4WDより40kg軽いが、感覚的にはもっと軽い感じがする。ただし足回りにはやや抑えの効いていない感もあり、マッチングが良いのは4WDの方だろう。
安全技術も充実している。後退時ブレーキサポートや、発進時に自車周囲の状況を確認できる3Dビューサポートといった機能を、スズキの小型車として初めて搭載したのもポイントだ。
これほど魅力的な内容ながら価格は控えめ。ハスラーに続いてヒットを飛ばしそうだ。
(文:岡本幸一郎 写真:井上雅行、ほか)
クロスビー HYBRID MZ(4WD) 主要諸元
全長×全幅×全高:3760×1670×1705mm
ホイールベース:2435mm
重量:1000kg
パワーユニット:直3DOHCターボ+モーター・996cc
エンジン最高出力:73kW<99ps>/5500rpm
エンジン最大トルク:150Nm<15.3kgm>/1700-4000rpm
モーター最高出力:2.3kW<3.1ps>/1000rpm
モーター最大トルク:50Nm<5.1kgm>/100rpm
ミッション:6速AT
駆動方式:フルタイム4WD
タイヤ:175/60R16
価格:214万5960円(税込)
クロスビーの試乗記事は、ホリデーオート3月号でもご覧いただけます。