2018年11月1日、ダイハツは小型乗用車のトールを一部改良して発売した。
パノラマモニターなどを標準装備した特別仕様車も設定
今回の一部改良では、車両や歩行者に緊急ブレーキ対応する衝突回避支援システムの「スマートアシストIII」や前後コーナーセンサーを標準装備(Xを除く全グレード)し、安全性能を向上させた。
![画像: スマートアシストIIIの衝突警報機能/衝突回避支援ブレーキ機能イメージ図。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/01/7bb9a9224e83bcafa6c7c7b71f2f1fac343c442f_xlarge.jpg)
スマートアシストIIIの衝突警報機能/衝突回避支援ブレーキ機能イメージ図。
さらに、「トール」「トール カスタム」それぞれに特別仕様車「リミテッド」シリーズを設定した。両車とも、4カ所のカメラにより車両の前後左右を映すことで、上から見下ろしたような映像をTFTカラーマルチインフォメーションディスプレイ、もしくはナビ画面に映し出す「パノラマモニター」や、好評のシートバックテーブルを含む「コンフォータブルパック」を標準装備し、安心で快適な運転を楽しめる仕様とした。
![画像: トール G”リミテッドSAIII”](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/01/b1c4d144bf89c46a6a3e75e05ef58bc2af7f0c5f_xlarge.jpg)
トール G”リミテッドSAIII”
![画像: トール カスタム G”リミテッドSAIII”](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/01/90c4af9a9c6334f35793b3fa54b8fb0327b72b63_xlarge.jpg)
トール カスタム G”リミテッドSAIII”
また、「トール G“リミテッドSAIII”」には、メッキエアコンレジスターノブやメッキインナードアハンドルを採用し、センタークラスターパネルやドアトリムなど、各所にピアノブラック塗装やシルバー加飾を施すことで、スタイリッシュで上質なデザインとした。
![画像: トール カスタム G”リミテッドSAⅢ”のインパネ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/01/c5c7dc01a40b321b5408fe4a6d0f3c1083b82e46_xlarge.jpg)
トール カスタム G”リミテッドSAⅢ”のインパネ。
![画像: トール G”リミテッドSAⅢ”のシート。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/11/01/d6982a4474f1d02e1bd40b1ca5d71385c7517111_xlarge.jpg)
トール G”リミテッドSAⅢ”のシート。
さらにボディカラーはカスタム専用の2トーン(メーカーオプション)を選択可能とし、カラーコーディネートの自由度を広げた。
価格は、X(FF)の146万3400円からカスタムG“リミテッドSAIII”の205万7400円。トランスミッションは、すべてCVT。