世界限定500台のうち、51台が日本にやって来る!
![画像: 東京オートサロン2020には、鈴鹿サーキットで最速記録を打ち立てたメガーヌ R.S.トロフィーRそのものが展示された。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/01/14/294e4c2c8e444477ad748c6c953a6b9875995469_xlarge.jpg)
東京オートサロン2020には、鈴鹿サーキットで最速記録を打ち立てたメガーヌ R.S.トロフィーRそのものが展示された。
メガーヌ R.S.は、ルノー・スポールがレースの知見を注ぎ込んで作り上げてきたリアル スポーツモデルだ。2004年に2代目のメガーヌから追加設定され、現行モデルの4代目にも2018年から設定されている。
今回のメガーヌ R.S.トロフィーRは、メガーヌR.S.トロフィーをベースに、エンジンパワーに頼ることなくサーキットでのラップタイム短縮を目指し、徹底した軽量化とサスペンションを始めとするシャシ性能の向上、そして空力性能の大幅な向上を果たしたモデルだ。後述する「カーボン・セラミックパック」ではメガーヌ R.S.トロフィー(MT)より130kgの重量を削減している。2019年4月5日に、ニュルブルクリンク北コースにおいて量産FF車の最速記録を更新したほか、日本の鈴鹿サーキットなど世界の名だたるサーキットで量産FF車の最速記録を打ち立てている。
![画像: 写真では分かりにくいがリアバンパー下はフィン付きのディフューザーとなっている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/01/14/2bc5fb0b338805363bb00d8e560183efc79936a3_xlarge.jpg)
写真では分かりにくいがリアバンパー下はフィン付きのディフューザーとなっている。
そのメガーヌ R.S.トロフィーRに、軽量なカーボンホイールや強力な制動力を持つカーボンセラミックのフロントブレーキディスクなど、よりハイレベルのドライビングスキルを持つエキスパートドライバーに向けた専用装備を搭載したモデルが、メガーヌ R.S.トロフィーR「カーボン・セラミックパック」だ。
メガーヌ R.S.トロフィーRでも、軽量化を追求するため、カーボンコンポジットボンネット、カーボンリアディフューザー、軽量19インチ鍛造アロイホイール、アクラポヴィッチ製チタンエキゾースト、サベルト製モノコックシートなどを装着し、リアシートやリアワイパーは廃されている。したがって5ドアハッチバックながら乗車定員は2名だ。
専用にチューンされたシャシとトルセンLSD、オーリンズ製調整式ダンパー、BSポテンザ S007タイヤなどで走りの性能を向上させている。ボディもエアロダイナミクスとダウンフォースの最大化を求め、空力バランスの最適化が図られている。
エンジンは最高出力300ps/最大トルク400Nmを発生する、ルノー・スポール史上もっともパワフルな1.8L 直噴ターボを搭載。ミッションは軽量化のために6速MTのみが組み合わされている。ターボにはF1でも使用されているセラミックボールベアリングシステムを採用した。
![画像: 最高出力300ps/最大トルク400Nmという、ルノー・スポール史上もっともパワフルな1.8L 直噴ターボを搭載。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/01/14/8fe91119d8294a21d5f7d0f4d8182df818461a52_xlarge.jpg)
最高出力300ps/最大トルク400Nmという、ルノー・スポール史上もっともパワフルな1.8L 直噴ターボを搭載。
専用装備は、以下のとおりだ。
メガーヌ R.S.トロフィーR 専用装備
※メガーヌR.S.トロフィーから追加される専用装備
・カーボンコンポジットボンネット
・カーボンリアディフューザー
・アクラポヴィッチ製チタンエキゾースト
・メガーヌR.S.トロフィーR専用デカール
・ブラックシャークアンテナ
・サベルト製モノコックレーシングシート
・トロフィーR専用アルカンタラ ステアリング
・ラゲッジネット
・タイヤ用ネット
・トロフィーR専用シャシ
・オーリンズ製調整式ダンパー
・19インチ鍛造アロイホイール
メガーヌ R.S.トロフィーR「カーボン・セラミックパック」専用装備
※メガーヌ R.S.トロフィーRから追加される専用装備
・ブレンボ製カーボンセラミックブレーキディスク&ゴールドキャリパー(フロント)
・カーボンホイール
・ダイナミックエアインテーク
![画像: アルカンタラ製ステアリングはトロフィーR専用。軽量化のためミッションも6速マニュアルシフトのみとなっている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/01/14/5db12fd013aac7b96f1fe45c2b258d453bd97316_xlarge.jpg)
アルカンタラ製ステアリングはトロフィーR専用。軽量化のためミッションも6速マニュアルシフトのみとなっている。
メガーヌ R.S.トロフィーRは、世界で500台の限定生産モデルだ、そのうちの30台が「カーボン・セラミックパック」となる。日本では、メガーヌ R.S.トロフィーRが47台、「カーボン・セラミックパック」が4台販売される。
車両価格(税込)は、メガーヌ R.S.トロフィーRが689万円、「カーボン・セラミックパック」が949万円。いずれも、ボディカラーはブラン ナクレ メタリック(白)のみで、ハンドル位置は右のみ。
購入の申込みは、ルノー・ジャポンのオフィシャルWebサイト内専用申込みページとルノー正規販売店(「カーボン・セラミックパック」のみ)から。
メガーヌ R.S.トロフィーRは、購入申込み受付順での販売(販売台数に達し次第終了)。
「カーボン・セラミックパック」は、オフィシャルWebサイト内専用申込みページとルノー正規販売店で1月19日(日)23:59まで申込みを受付中。抽選の後、結果は1月22日(水)以降、購入申込者に連絡される。
なお、両モデルとも購入申込時に申込金として15万円が必要になるので、注意のこと。
![画像: サベルト製のモノコックレーシングシートも標準装備。リアシートレスだから乗車定員は2名。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/01/14/93bb080bc43544a42f8abd6f5518067ce22cd847_xlarge.jpg)
サベルト製のモノコックレーシングシートも標準装備。リアシートレスだから乗車定員は2名。
ルノー メガーヌ R.S.トロフィーR 主要諸元
●全長×全幅×全高:4410×1875×1465mm
●ホイールベース:2670mm
●重量:1330kg(「カーボン・セラミックパック」は1320kg)
●エンジン種類:直4 DOHCターボ
●排気量:1798cc
●最高出力:221kW<300ps>/6000rpm
●最大トルク:400Nm<40.8kgm>/2400rpm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:横置きFF
●タイヤサイズ:245/35R19
●税込み車両価格:689万円(「カーボン・セラミックパック」は949万円)