「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は「マツダ アクセラ」だ。
マツダ アクセラ(2009年:2代目)
「Zoom-Zoom」を合言葉に、常に走る楽しさや喜びを伝えることをテーマとして全社的に取り組んできたマツダ。ロードスターやRX-8などのスポーツモデルだけでなく、どのモデルにも走りへのこだわりを注入している。
その代表モデルといえるのが今回投入された新型アクセラだ。先代アクセラは世界のCセグメントをターゲットに本腰を入れて開発した結果、世界100カ国で累計200万台を販売し、マツダの年間総販売台数の3分の1を占めるまでに成長した。その割には日本であまり見かけることが少ないのは残念だが、逆に高速レンジでの走行を余儀なくされる欧州で認められていることがこのクルマの価値を物語る。
新型アクセラのポイントは、この走りのよさをさらに進化させるとともに、視覚的にもダイナミックさを強調している。中でも走りの頂点を極めるのは「マツダスピード アクセラ」だ。先代同様、エンジンは2.3Lの直噴ターボを搭載し、264ps/38.7kgmのスペックも変わりない。まさに世界最強レベルのFFスポーツというわけだが、マツダはさらなる走りへの追求を行なってきた。
まず、ノーマルボディの剛性アップに加えて、フロントクロスメンバーやトンネルまわり、リアサスの取り付け部などを集中的に強化。ステアリングギアボックスの支持部分も2点から3点支持へと変更した。また、トランスミッションもギア比を全面的に見直した上に高速寄りにすることで、各ギアへのつながりを良くしている。LSD(リミテッド スリップ デフ)はトルセンタイプを採用。またボンネット上にエアダクトを設けて、インタークーラーの冷却性能を向上させている。