「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、スズキ MRワゴンだ。

新エンジンは全域でトルクフル。燃費も良さそう

画像: ターボエンジンは従来型のK6Aよりトルクアップを実現しながら燃費も向上し、エコカー減税に対応している。

ターボエンジンは従来型のK6Aよりトルクアップを実現しながら燃費も向上し、エコカー減税に対応している。

新世代のパワーユニット、R06A型はアルミ合金製の直3 DOHCで、CVTとマッチするように設計された。まずは自然吸気エンジンに乗ってみる。軽自動車初の吸排気VVTを採用し、走り出しは滑らか。静粛性も4気筒を凌ぐほど優秀だ。全域にわたって軽やかに吹け上がり、低回転域から厚みのあるトルクを発生する。副変速機付きCVTとの相乗効果で、レスポンスは鋭いし、予想以上に高回転域のパンチ力があった。パーシャル域からアクセルを踏み込んでも、力強い加速を見せつけた。

コンロッドなどを専用設計としたターボエンジンは、どの回転域でも余裕がある。低回転域からターボが速やかに過給を始め、大排気量エンジンのようなジェントルな加速を披露した。ターボらしさは薄いが、走るステージにかかわらず扱いやすい。しかも郊外の道では自然吸気エンジンと遜色ない燃費をたたき出している。

ハンドリングは安定志向だ。背の高さを意識させない軽やかなフットワーク性能と高いスタビリティ能力を身につけていた。乗り心地を重視した13インチタイヤ装着車でも操縦安定性に不満はなく、直進安定性も合格点を出せる。

若者をターゲットにしたハイトワゴンだが、クルマを知り尽くしたベテランをも満足させる奥の深い車だった。運転しやすいし、インテリアの質感も高いので、年配の人にも勧められる1台だ。

画像: 自然吸気エンジン車も全域にわたって軽やかに吹け上がり、低回転域から厚みのあるトルクを発生する。

自然吸気エンジン車も全域にわたって軽やかに吹け上がり、低回転域から厚みのあるトルクを発生する。

■スズキ MRワゴン X<T> 主要諸元

●全長×全幅×全高:3395×1475×1625mm
●ホイールベース:2425mm
●車両重量:810kg<830>
●エンジン種類:直3 DOHC<DOHCターボ>
●排気量:658cc
●最高出力:40kW(54ps)/6500rpm<47(64)/6000>
●最大トルク:63Nm(6.4kgm)/4000rpm<95(9.7)/3000>
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:横置きFF
●10・15モード燃費:25.5km/L<22.5>
●タイヤ:145/80R13<155/65R14>
●当時の車両価格(税込):121万5900円<139万3350円>

This article is a sponsored article by
''.