プジョー初のプラグインハイブリッド4WDモデルとなる3008GT HYBRID4(3008GT ハイブリッド4)。歴代市販SUV最強のトータル300psを発生するこのCセグメントモデルは、カーライフに刺激を求める人たちもきっと満足させることだろう。(Motor Magazine2021年10月号より)

前後にモーターを配したハイブリッドシステムを採用

ひと目見ただけでは、先ごろマイナーチェンジを受けた最新の3008とまるで見分けがつかないこのクルマ。実はプジョーの量産SUV史上、最高のパフォーマンスが与えられているという。

その名も「3008GT HYBRID4」は、フロントに200ps/300Nmのハイパフォーマンス版1.6Lガソリンターボエンジンを積むほか、同じくフロントに110ps/320Nmの電気モーター、そしてリアにも112ps/166Nmの電気モーターを搭載し、システム全体で300psと520Nm(フランス本社公表値)を生み出すプラグインハイブリッド4WDを装備している。

今、何気なく「プラグインハイブリッド4WD」と記したが、プジョーの量産モデルとして4WD仕様のプラグインハイブリッドシステムを採用するのは3008GT HYBRID4が史上初。その最大のメリットは文字どおり4WDになることで、滑りやすい路面では前輪駆動モデルを大幅にしのぐトラクション性能を期待できることである。

しかも、前述のとおりこのモデルは2モーター方式を採用するので、エンジン+ギアボックスに直結されたフロントモーターを発電機として活用し、ここで得た電力でリアモーターを駆動することも可能。つまり、バッテリーに充電された電力だけに頼ることなく4WD方式を維持できるわけで、これが冬の雪国を旅する際に心強い存在となってくれることは言うまでもないだろう。

画像: リアモーター駆動によるトラクションのおかげで0→100km/h加速は5.9秒(欧州参考値)という高い動力性能を発揮する。

リアモーター駆動によるトラクションのおかげで0→100km/h加速は5.9秒(欧州参考値)という高い動力性能を発揮する。

前後にモーターを搭載したハイブリッドシステムは、舗装された乾燥路でも多くのメリットを生み出す。たとえば、モーターで減速力を生み出す回生ブレーキは、前後輪のどちらにも作用できる。実際に車載のエネルギーフローチャートで観察していると、アクセルペダルを戻した際にはフロントモーター、ブレーキペダルを踏み込むとリアモーターが主に「減速役」を買って出ることで、スムーズな減速と効率的な回生の両方を実現しようとしていることがよくわかった。

しかも、エンジンと2基のモーターが生み出すパフォーマンスをフルに引き出せば、前述のとおり300ps/520Nmを発生する。本国の資料によると、最高速度は235km/hに達し、100km/hまで5.9秒で駆け抜ける韋駄天ぶりを示す。もちろん、プラグインハイブリッドゆえ外部電源で充電した電力での走行も可能で、13.2kWhのバッテリーをフル充電すれば、WLTCモードで最長64kmもゼロエミッションで走行できる。つまり、動力性能と環境性能をこれまでにないレベルで両立した初のプジョー車が3008GT HYBRID4なのである。

こうしたハイブリッド性能を最大限発揮させるため、「4WD/スポーツ/ハイブリッド/エレクトリック」からなる4つの走行モードが用意されており、路面状況やドライバーの好みに合わせて選択が可能だ。また、スマートフォンから充電状況を確認したり、エアコンをあらかじめ作動できるコネクテッド機能も充実している。それでは3008GT HYBRID4の試乗インプレッションをお届けすることにしよう。

画像: 200psの1.6Lガソリンターボエンジンと前後モーターを合わせてトータル出力300ps /520Nmを誇る。

200psの1.6Lガソリンターボエンジンと前後モーターを合わせてトータル出力300ps /520Nmを誇る。

ボディをフラットに保ちつつ快適な乗り心地を実現する

走り始めて最初に気づいたのは、たっぷりとしたサスペンションストロークがもたらす快適な乗り心地。その感触は、「ネコ足」と表現された往年のプジョーを髣髴とさせるもので、荒れた路面にどこまでも追従する優れたロードホールディング性を誇る。

一方で、ボディをほどよくフラットに保ってくれるところも、かつてのネコ足にそっくりだと感じた。こうしたことから3008GT HYBRID4は、このクラスのSUVとしては足まわりのバランスがとくに良好と評価したい。

ドライブトレーンの印象も上々だった。電動車らしく、アクセルペダルを踏めばスッとトルクが立ち上がるが、その加速感に過剰な演出がなく、ドライバーの狙いどおりに加減速できる優れたドライバビリティが嬉しい。もちろん、エンジンを始動させないモーター走行時の静粛性が極めて良好。

ハイブリッドモード時はちょっとしたアクセルペダルの操作にも反応してエンジンがかかるが、そうした際のノイズやバイブレーションの変化幅がとても小さいので、キャビンは全般的に静かで快適と評価することができる。

This article is a sponsored article by
''.