スバルならではのモーター駆動の新4WDシステムを採用
スバルが世界に向けて初公開した新型「ソルテラ(SOLTERRA)」。グローバル展開されるBEV(電気自動車)として同社初となるが、一方でスバルSUVラインナップの新たなるステージを切り拓くモデルでもある。「ソル(SOL)」は太陽、「テラ(TERRA)」は大地を意味する。
ちなみに、ソルテラは2019年9月に業務資本提携を結んだトヨタ自動車と共同開発したクルマで、さきごろ詳細を明らかにされたトヨタbZ4Xの兄弟車となる。
まずはエクステリアから見ていこう。開口部のないヘキサゴングリルは、BEVらしいエネルギー効率の良さの表現するという。そのグリルの上底から始まる水平軸がヘッドライトを通ってボディへとつながり、そして大きく張り出しているような造形のフェンダーが、SUVらしい力強さを形作っている。
インテリアは、高さを抑えたインパネ造形と、ステアリングホイールの上部から見えるインパネ上部に配された、スバル初採用のトップマウントメーターが目を惹く。視認性の良さと開放感を与えてくれるデザインだ。
プラットフォームは、高評価のスバルグローバルプラットフォームで培ったノウハウを活かし、トヨタと共同開発されたBEV専用プラットフォーム「eスバルグローバルプラットフォーム(e-Subaru Global Platform)」。操縦安定性が高く、ドライバーのハンドル操作に対してリニアに反応し、それにスバル独自のパワートレーンのシンメトリカルレイアウトによる直進安定のよさが加わる。
BEVの心臓部となる大容量のリチウムイオン電池は、車体下部に搭載される。ボディ骨格の一部としても活用され、低い重心高と高いボディ強度&剛性アップに貢献する。
駆動は、前輪と後輪をそれぞれ別のモーターで駆動する新システムの4WDを採用。スバルが長年蓄積してきた4本のタイヤを緻密に制御する技術と、モーター駆動だからこその高い応答性や自在な駆動力配分を活かし、4輪の性能を最大限に使った安心感を提供するという。
エンジンを搭載した従来のスバル車と同様、悪路での走破性を高める「X-MODE」も装備される。しかも、悪路で車両を安定させながら一定速度での走行を可能にする「グリップコントロール(Grip Control)」が新たに追加され、悪路走破性のさらなる強化が期待できる。
ドライブモードは、「ECO」「NORMAL」「POWER」の3つを設定。パドルシフト操作で回生ブレーキの強さをコントロールすることもできる。
安全面では、ボディ各部の骨格形状の工夫や材料強度の最適化により、軽量化と、高い衝突安全性能の両立が図られている。複数のボディ骨格に荷重をスムーズに伝達する構造で効率的に衝突エネルギーを吸収することで、万が一の衝突の際に乗員を守ることはもちろん、高い安全性が求められる高電圧機器の保護もしっかりと行う。
新型BEV「ソルテラ」の車両価格はまだアナウンスされていないが、販売は2022年の半ばまでに日本、米国・カナダ、欧州、中国などで開始される予定だ。
スバル ソルテラ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4690×1860×1650mm
●ホイールベース:2850mm
●車両重量:1930kg〜<2020kg~>
●モーター:交流同期電動機
●最高出力:フロント150kW<フロント80kW+リア80kW>
●システム最高出力:150kW<160kW>
●バッテリー総電力量:71.4kWh
●WLTCモード航続距離:530km前後<460km前後>
●駆動方式:FWD<電気式4WD>
●タイヤサイズ:235/60R18<235/60R18 or 235/50R20>
※<>内は4WD