2021年12月5日(現地時間)、ポルシェAGがピュアEVの2シータースポーツのコンセプトモデル「ポルシェ ビジョン グランツーリスモ(Porsche Vision Gran Turismo)」をプロデュースし発表。グランツーリスモの最新作「Gran Turismo 7」に登場させる。PS4/PS5(PlayStation 4/PlayStation 5)のユーザーなら、ポルシェが初めて製作したバーチャルマシンの圧倒的ポテンシャルを、フルに満喫することができる。
ポルシェ史上初の完全バーチャルスポーツモデル

極端に低い位置に配されたヘッドランプが、未来感を巧みに強調する。
2017年以来、ポリフォニーデジタルがリリースしてきたレーシングシミュレーションの最高峰「グランツーリスモ」シリーズには、ポルシェブランドのスポーツモデルたちが登場してきた。最近では、ピュアEVであるタイカン ターボSがフィーチャーされている。
しかしポルシェが、いわゆる「ビジョン グランツーリスモ」を投入するのは今回で初めて。伝統的なポルシェのシルエットを、最新のデジタルテクノロジーを使って再現している。純粋にバーチャルな世界での高性能マシンとして開発された、文字どおり「特別」なモデルなのだ。

低くワイドなシルエット。乗降時はキャノピーを開閉させる。
バーチャルマシンとは言っても、血統はやはりポルシェデザイン。高さと幅の絶妙なバランス、低くワイドなボンネット、センスよく目立つリアウイングなどに、ポルシェブランドの正統的プロポーションがしっかり表現されている。
特徴的なフロントヘッドランプと統合されたエアインテークは、タイカンのデザインチーフを採り入れている部分。リアまわりの非常に薄いライトストリップも、911などと共通する最新ポルシェデザインのシグネチャー的アレンジと言えるだろう。