「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、トヨタ アベンシスだ。

トヨタ アベンシス(2011年:フルモデルチェンジ)

画像: 先代はセダンも設定されていたが、新型ではワゴンがメインで、セダンは東欧など一部の地域のみで販売される。

先代はセダンも設定されていたが、新型ではワゴンがメインで、セダンは東欧など一部の地域のみで販売される。

トヨタ車でありながら欧州育ち。イギリスで生産されるミドルサイズのセダン&ワゴンがアベンシスだ。2008年まで日本に輸入販売されていた先代は2代目にあたる。そのアベンシスが3代目の新型となって再度上陸。今回はワゴンボディのみのラインアップとなった。だが、国産車では絶滅寸前のミドルクラス ワゴンが本場欧州から届いたことは、ファンにとって朗報に違いない。

激戦区の欧州Dセグメントで戦うアベンシス。最大のライバルは大きめのボディの実用性重視という点でズバリ、フォルクスワーゲンのパサートだ。こちらは軽い車体にダウンサイジングされた高効率のターボエンジン、さらにパワーロスが少ない7速DSG(DCT)を組み合わせたパワートレーンを持つ最新作だ。

一方のアベンシスは、パサート ヴァリアントと同じ1470kgの軽量ボディに、自然吸気の2L バルブマチックエンジンを積んで迎え撃つ。搭載されるトランスミッションは7速シフトマチック付きスーパーCVTiだ。最高出力152ps/最大トルク196Nmのエンジンスペックはミニバンのノアなどと同じながら、ボディは格段に軽い。だからバルブマチック特有の低速トルクがさらに生きる。初速の「乗り」が意外なほど力強く、高回転の吹けもパンチはほどほどながら極めてスムーズだ。

このCVTはステアリングのパドルによる操作も可能で、6400rpmのレブリミットでシフトアップすると、ちょうど1000rpm刻みで素早くリズミカルに速度を乗せる。さらに、スポーツモードではDレンジまかせでも高回転域をキープし、軽快なレスポンスも楽しめる。一方、ノーマルモードでは早めにプーリー比を変え、低回転域を多用する燃費指向の設定だ。これらを取り混ぜた走りをしても燃費計は常に10km/L台をキープしていたから、燃費性能も合格といって良いだろう。

This article is a sponsored article by
''.