オーテックの特別仕様車も同時に発表
日産の関連会社であるオーテックジャパンが製作する、キャラバンの特別仕様車「プロスタイル」、および車中泊仕様車、ライフケアビークルのディーゼル車もマイナーチェンジされた。変更内容は、ベース車に準じている。
![画像: キャラバン プロスタイル](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/02/28/3a26ded890ee379b42b626c8af26c02740f77fa1_xlarge.jpg)
キャラバン プロスタイル
プロスタイルは、こだわりのエクステリアとアクティブなインテリアを備えたワンランク上のプロ仕様モデルだ。エクステリアには、専用装備の15インチ アルミホイールをはじめ、存在感を高めるルーフスポイラー(オプション)などを採用し、スタイリッシュに仕上げられている。インテリアには、手入れが楽な滑らかで質感の高い専用防水シートをキャラバンで唯一採用。雨の日の作業やレジャーなどのアクティブな用途でも汚れを気にせず使用できる。
車中泊仕様車の「マルチベッド」は、荷室スペースに左右跳ね上げ式のベッドシステムとフロアパネルを装備して、車内での快適な休憩や宿泊のための機能を有しながら、積載性も兼ね備えたモデルだ。ベッドは荷室全面にわたって展開できるほか、左右に独立させた状態でも使用できる。また、ベッドをベンチとして、オプションのテーブルと組み合わせて使用することも可能だ。
アウトドアスポーツや、大きな機材を使用する趣味での活用や、テレワークの仕事部屋としてなど、使用シーンに合わせてさまざまなアレンジができる。
![画像: キャラバン マルチベッド GRANDプレミアムGX](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/02/28/a25edb00e50ce0bb67c58a2feb0150cb34e76b19_xlarge.jpg)
キャラバン マルチベッド GRANDプレミアムGX
また、「トランスポーター」は、フロアの強度と耐久性を向上し、アウトドアスポーツなどの大きく重量のある道具の運搬に適したモデルだ。フロアは撥水性にも優れ、掃除などの手入れもしやすい仕様としている。しかも、オプションのベッドシステムを選択すれば、快適な車中泊も可能となる。
マルチベッドやトランスポーターは、趣味と仕事の両面で活用できるモデルとして、今後ますます注目度が高まりそうだ。
車両価格は、プロスタイル 2WD(プレミアムGX ベース)の380万4900円〜マルチベッド 4WD(GRANDプレミアムGX ベース)の468万3800円となっている。