VDCとX-MODEの効果を氷上で試す
さて、目的地である女神湖に到着し、氷上でそれぞれの機能・性能を確認することができた。アウトバックには、いわゆる「横滑り防止装置」の「VDC(ビークルダイナミクスコントロール)」に加え、「X-MODE」も備える。これは、路面状況に応じて、最適な制御をしてくれるもの。
よりオフロードテイストが強い「Xブレイク」グレードには「スノー・ダート」「ディープスノー・マッド」の2つのモードを備えるが、今回の「リミテッドEX」は1モードのみ。いずれも、センターインフォメーションディスプレイからON/OFFの設定ができる。
フォレスターはダッシュボードの右下にVDC、センターコンソールにX-MODEのダイヤルを備えるなど物理的なスイッチがあるので、従来からインターフェースが変わっている。ではさっそく氷上のドライビングを試すため、1本のパイロンの周りを周回する、「円旋回」の走りで挙動の違いを確認した。
アウトバックは、X-MODE、VDCともにONの状態だと、パイロンから距離はあるものの、ほぼ安定してキレイな円を描いて回れる。路面コンディションにより、時々アンダーステアやオーバーステアが出るが、瞬時に電子制御が働いて軌道修正をしてくれる。
次に、両デバイスをともにOFFにしたところ、フロントが逃げてアンダーステアとなり、円の軌道がどんどん大きくなっていく。路面によってはオーバーステアも出るが、舵角が大きいだけに、スピンモードの挙動も大きくなる。
最後に、VDCをOFFFにし、X-MODEのみONにして走ってみた。すると、まるでジムカーナのように、パイロンからクルマの鼻先がほぼ離れることなく見事なドリフト円旋回ができる!それぞれのON/OFFの挙動は予想できたが、これには驚いた。
そもそもこんな使い方のためのモードではないのだが、制御がどのように働いているのか確認するのには非常にわかりやすかった。リアルワールドでの悪路走破性や雪道でのスタック脱出時など、頼もしい威力を発揮してくれそうだ。
一方、フォレスターは、VDCがOFFだとフロントの逃げ方がアウトバックより大きい。そしてVDCがONの状態では、直進性・安定性は保たれるが曲がりにくい印象。全体的に、アウトバックの方が制御が細かいと感じられた。
歴代、スバルのクルマはしっかり乗ってきているつもりだ。「マジメ」なクルマ作りだけど「地味」なイメージだった。ところが、アウトバックはスポーツカーでもないのに、その完成度の高さゆえ妙にテンションが上がった。マジメなだけではなく、面白みもあるクルマに仕上がっている。(文:佐藤久実/写真:永元秀和)
スバル アウトバックLimited EX主要諸元
●全長×全幅×全高:4870×1875×1675mm
●ホイールベース:2745mm
●車両重量:1710kg
●エンジン:対4DOHCターボ
●総排気量:1795cc
●最高出力:130kW(177ps)/5200-5600rpm
●最大トルク:300Nm/1600-3600rpm
●トランスミッション:8速CVT(リニアトロニック)
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:レギュラー・63L
●WLTCモード燃費:13.0km/L
●タイヤサイズ:225/60R18
●車両価格(税込):432万3000円(オプションカラー3万3000円を含む)
スバル フォレスターSPORT 主要諸元
●全長×全幅×全高:4640×1815×1715mm
●ホイールベース:2745mm
●車両重量:1710kg
●エンジン:対4DOHCターボ
●総排気量:1795cc
●最高出力:130kW(177ps)/5200-5600rpm
●最大トルク:300Nm/1600-3600rpm
●トランスミッション:8速CVT(リニアトロニック)
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:レギュラー・63L
●WLTCモード燃費:13.6km/L
●タイヤサイズ:225/55R18
●車両価格(税込):330万円