ダイハツ ミラ イース(2011年:ニューモデル)
JC08モードで30km/Lという、驚きの燃費数値を謳って、ダイハツが満を持して送り出した「第3のエコカー」と呼ばれるミラ イースにさっそく乗ってみた。「低燃費」「低価格」「省資源」をバランスさせた、その仕上がりぶりはどんなものなのか。
「燃費を良くしつつ、コストを下げるという目標を達成するために、部品一つひとつの役割から考えて点数を減らしたり、今後のスタンダードとするために設計し直したりと、すべてを3年間でやり遂げるのは本当に大変でした」と、開発主査の上田氏(編集部註:2011年当時)が語ったように、相当細かく突き詰めた工夫が凝らされているのはわかるが、ユーザー的に気になるのは「ホントにそんなに走るの?」ということだと思う。
残念ながら今回の試乗では燃費テストまでは行えなかったが、軽やかな走り味には正直ちょっと驚かされた。というのも、今回試乗した市販モデルは、以前に試乗したプロトタイプよりも、格段にフィーリングが良くなっていたのだ。
やはり燃費に振っているためか、プロトタイプでは走り出しはおとなしいなと感じられたのが、ずいぶん力強くなっていたし、高速巡航までの速度の乗り方もスピードアップしていた。ベースとなっているムーヴのパワートレーンと比べても、燃費の良さと引き換えにしてしまったところは、まったく見受けられない。変速もよりスムーズさが増し、全体的にシームレスなフィーリングになっていた。
ちなみに、ミラ イースのエンジンは、改良型のKF型と呼ばれるもの。今回、新エンジンを搭載したスズキのMRワゴンと比べてみたのだが、こちらは16年ぶりに新登場したR06A型だ。KF型はどちらかと言えば高回転型で、伸びの良い走りがウリだったが、従来のものよりスペックと発生回転数を抑えている。ベースの素性なのだろうが、スズキのエンジンは歴代、低中速域での力強さを発揮しやすい。実際のフィーリングは、街中をチョコチョコ走る力強さはMRワゴンの方が若干上だが、回転フィーリングはミラ イースの方が軽かった。