「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、マツダ アクセラだ。

新開発の6速ATは走りに余裕をもたらしてくれた

画像: NAながら2Lの直4エンジンは吹け上がりこそ穏やかだが、全回転域でのフラットなトルク特性で圧倒的な扱いやすさを備える。

NAながら2Lの直4エンジンは吹け上がりこそ穏やかだが、全回転域でのフラットなトルク特性で圧倒的な扱いやすさを備える。

見かけはマイチェンのレベルであるものの、中身は別物といえる新型アクセラに実際に乗ってみると、全体に質感がアップしているのが好印象。従来の粘り腰ながらブルブル震える振動がない。ボディがひとつのかたまりのようなフィーリングで、外部からの入力がピタリと収まり、スッキリした走り味となっている。

ハンドリングもサスペンションの無駄な動きが削られているためドライバーの操作に対するレスポンスが良く、キビキビとしていて軽快だ。リアの安定感が高いことからフロントの正確な動きをスポイルすることなくボディ全体がついてきてくれる。一体感のある走りとしてポイントは高い。ただ、入力の逃げ道が少ないのかあまり負荷がかからない緩いコーナーや荒れた路面ではやや影響を受けやすい。もう少ししなやかさがほしいところだ。

エンジンは全体にフィーリングが穏やか。これは低速からモリモリとしたトルクを発揮している証だ。新設計のトランスミッションはATならではのスムーズな発進をし、全開領域ではフラットなトルク感をともなって速度を増していく。コーナーで2速か3速か迷うようなところではエンジン回転が落ちてしまうこともあるが、そんな時もトルクがあるので速度は維持しやすい。

逆に強い減速後の再加速時に下のギアを選びたい時も、ギア比が接近しているので意外なほどあっさりとシフトダウンが可能。新設計の6速ATとトルクフルなエンジンの良さが走りに反映されていることは確かだ。燃費性能と走りを両立できるSKYACTIVからは、これからも目が離せないようだ。

画像: 適切なギアレシオのおかげで各ギアでの使い勝手が良く、旋回中の速度も維持しやすい。

適切なギアレシオのおかげで各ギアでの使い勝手が良く、旋回中の速度も維持しやすい。

マツダ アクセラスポーツ 20S SKYACTIV 主要諸元

●全長×全幅×全高:4460×1755×1465mm
●ホイールベース:2640mm
●車両重量:1330kg
●エンジン:直4 DOHC
●総排気量:1997cc
●最高出力:113kW(154ps)/6000rpm
●最大トルク:194Nm(19.8kgm)/4100rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:レギュラー・55L
●JC08モード燃費:16.2km/L
●タイヤサイズ:195/65R15
●当時の車両価格(税込):215万円

This article is a sponsored article by
''.