最新、注目の電動化モデルたち「BEV(電気自動車)&PHEV(プラグインハイブリッド)&HEV(ハイブリッド)」を紹介。2022年11月12日(土)から13日(日)開催の『EV & SDGs 2022フェア in Chiba』(千葉県・イオンモール幕張新都心)では、このモデルたちを一堂に集めてのイベントも開催される。今回は、アウディの「アウディ Q4 eトロン/Q4 スポーツバック eトロン」を紹介しよう。(Motor Magazine2022年12月号付録より)

エアロダイナミクスも兼ね備えたBEV

アウディのeトロンの第3弾は、人気の高いコンパクトSUVだ。SUVとクーペSUVの2タイプで、いずれも最新のQファミリーに共通する8角形のシングルフレームグリル(開口部はなし)など、ひと目でアウディのBEVとわかるデザインを取り入れている。

マトリクスLEDヘッドライトには、量産車として世界初となる4つのデザインから選択可能なデジタルデイタイムランニングライトを備えているのも特徴だ。

空力にも注力しており、SUVモデルながらCd値は0.28、スポーツバックでは0.26を達成したことも特筆できる。

画像: 11.6インチのMMIタッチディスプレイを搭載。アウディ初となる上下がフラットな形状のステアリングホイールを採用。

11.6インチのMMIタッチディスプレイを搭載。アウディ初となる上下がフラットな形状のステアリングホイールを採用。

電気自動車専用プラットフォーム「MEB」を採用しており、Q3とQ5の間に位置するサイズながら室内長はQ5をしのぎ、室内空間、荷室は上位モデルにかなうスペースを確保。インテリアでは、特徴的なセンターコンソールと専用デザインのシフターを装備するほか、物理ボタンのないシームレスなタッチ式としたアウディでは初となる上下ともにフラットな形状の新世代のステアリングホイールを採用する。

メーターには10.25インチのバーチャルコ ックピットを、センターには11.6インチのMMIタッチディスプレイを配置しフルデジタルのコックピットを形成。フロントスクリーンには上部にナビゲーションや車線逸脱警告等を約10m前方に、下部には速度などの主要な情報を約3m前方に表示するARヘッドアップディスプレイをコンパクトセグメントとして日本初導入する。

パワートレーンは、総容量82kWhの駆動用バッテリーを床下に搭載し、リアアクスルに搭載する1基の電気モーターで後輪を駆動。0→100km/h加速は8.5秒で、一充電走行距離は576kmを誇る。

また、これまでと異なるイグニッションON/OFFの方法を採用したほか、パドルシフトで3段階に調整が可能な回生ブレーキの強さで最大のレベル3に相当するアウデ ィ初のBモードを備えているのも特徴だ。

画像: 一文字のテールライトには、光が流れるように点灯するウインカーを採用。ラゲッジルーム容量は最大で1490Lとなる。

一文字のテールライトには、光が流れるように点灯するウインカーを採用。ラゲッジルーム容量は最大で1490Lとなる。

アウディ Q4 40 e-tron 主要諸元

全長×全幅×全高:4590×1865×1630mm
ホイールベース:2765mm
車両重量:2100kg
パワートレーン:1モーター(リア)
最高出力:150kW
最大トルク:310Nm
最小回転半径:5.4m
駆動方式:RWD
一充電走行距離:576km(WLTCモード)
総電力量:82kWh
タイヤサイズ:235/55R19(F)、255/50R19(R)
車両価格:599万円

画像: web.motormagazine.co.jp
web.motormagazine.co.jp

This article is a sponsored article by
''.