チェアキャブ・スロープ仕様を除く全車にガソリン車×4WDを設定。
![画像: 新型セレナ ハイウェイスターV 4WDは3,535,400円。標準車のe-POWERの価格帯は3,198,800~4,798,200円、MR20DD 2WDは2,768,700~3,269,200円となる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/12/21/20a49bf9adb38ad5cb5fc952c92b3fbefb4502ec.jpg)
新型セレナ ハイウェイスターV 4WDは3,535,400円。標準車のe-POWERの価格帯は3,198,800~4,798,200円、MR20DD 2WDは2,768,700~3,269,200円となる。
2022年11月にフルモデルチェンジされた日産のファミリーミニバン新型「セレナ」は、“BIG”、“EASY”、“FUN”のコンセプトに代表される室内空間の広さや利便性を大切にしながら、さらなる移動時の快適性を追求し、最先端技術の搭載や様々な機能の充実を図っている。同乗者の「クルマ酔い」にまで配慮するなど、幅広いシーンで活躍してくれる1台だ。
発表時にはすでにシリーズハイブリッドのe-POWER搭載グレードと、ガソリンユニットMR20DD搭載の2WD車について価格が発表されていたが、少し遅れて今回、4WDモデルのラインナップと価格が発表された。価格帯はXの3,034,900円~ハイウェイスターVの3,535,400円。
同時に、日産モータースポーツ&カスタマイズが手掛ける特装車系列の4WDモデルの価格も同時に公開。チェアキャブ・スロープタイプを除く全ガソリン車に、4WDが設定されている。
今回の価格発表に合わせて12月22日、2WDモデルの発売が正式にスタートした。4WDモデルの発売開始は、2023年春を予定している。
■セレナ4WDモデル ラインナップ&プライス (MR20DD/8人乗り/エクストロニックCVT)
X 3,034,900円
XV 3,355,000円
ハイウェイスターV 3,535,400円
AUTECH 3,933,600円
ステップタイプ XV 3,566,200円
ステップタイプ ハイウェイスターV 3,746,600円
![画像: ハイウェイスターVをベースとする新型セレナ AUTECHは、ガソリン車の2WDモデルが3,733,400円なのに対し、4WDは3,933,600円と、ほぼ20万円のプラスとなっている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2022/12/21/18e000da0e496335b0f7c16563bcfca6f8e72805.jpg)
ハイウェイスターVをベースとする新型セレナ AUTECHは、ガソリン車の2WDモデルが3,733,400円なのに対し、4WDは3,933,600円と、ほぼ20万円のプラスとなっている。