インテリアはブラックを基調としたシックな印象

ドブロの運転席周り。基本設計はシトロエン ベルランゴと共通しているが、こちらはシンプルですっきりした印象。
wドブロの内装はとてもシンプル。外装同様にブラックを基調とした色づかいで、落ち着いたシックな印象を与える。コックピットまわりは直感的に操作できるようなデザインになっており、パドルシフトの付いたレザーステアリングホイールやApple CarPlay、Android Autoを利用できる8インチタッチスクリーンが標準で装備される。ファブリックシートを装備しており、リアシートは3座独立型でゆったりとした座面幅を確保する。7人乗り仕様のドブロマキシでは、3列目を130mmのスライドをできる上に、脱着も可能だ。
フィアット ドブロ 主要諸元 ※()内は7人乗りのドブロ マキシ
●全長×全幅×全高:4405(4770)×1850×1800(1870)mm
●ホイールベース:2785(2975)mm
●車両重量:1560(1660)kg
●エンジン:直4 DOHC ディーゼルターボ
●総排気量:1498cc
●最高出力:96kW(130ps)/3750rpm
●最大トルク:300Nm/1750pm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:FF
●燃料・タンク容量:軽油・50L
●WLTCモード燃費:18.1m/L
●タイヤサイズ:205/60R16
●車両価格(税込):399(429)万円
ドブロの日本発売を記念して南青山に「FIAT CAFFÉ」が期間限定オープン

南青山の人気カフェ「Little Darling Coffee Roasters」とフィアットがコラボした「FIAT CAFFÉ」が期間限定オープン。
ドブロの発表・発売を記念して、港区南青山のシェアグリーン南青山の中にあるカフェ「Little Darling Coffe Roasters」とコラボした「FIAT CAFFÉ × LITTLE DARLING COFFEE ROASTERS」が同地で期間限定としてオープンする。実はこのFIAT CAFFÉは2008年から6年にわたって北青山で営業していたが、今回それが期間限定で復活を果たすことになる。期間は2023年5月13日(土)から5月30日(火)だ。

写真手前のフードは「FIAT ホットドッグ」。ホットドックの上にイタリア国旗を思わせる3色の具材が乗る。
このコラボに際して、ドリンクとフード合わせて6点のコラボレーションメニューが加わる。その中にはイタリアのシチリアの郷土菓子カンノーロや、イタリア料理のカポナータにモッツァレラチーズを加えたハンバーガーなど、フィアットの故郷であるイタリアを感じさせるメニューがあり、期間中に展示するドブロを眺めながらイタリアの雰囲気を感じることのできるカフェとなっている。
この機会にフィアットの親しみやすくてポップな世界観を体感してみてはどうだろうか。

写真は「FIAT バーガー」。バーガー袋にはコラボレーションのシールが貼られていて、上にはフィアット500が描かれる。