1970年代の後半に大ブームが起き、今もなお人々を魅了してやまないスーパーカーたち。そんな懐かしいモデルから現代のハイパースポーツまでを紹介していく、スーパーカークロニクル。今回は、フェラーリ カリフォルニアだ。

フェラーリ カリフォルニア(FERRARI CALIFORNIA:2008-2017)

画像: V8エンジンを搭載したフェラーリとしては、駆動方式に初のFRを採用したカリフォルニア。

V8エンジンを搭載したフェラーリとしては、駆動方式に初のFRを採用したカリフォルニア。

2008年のパリ モーターショーでワールドプレミアされたフェラーリ カリフォルニアは、フェラーリ初のRHT(リトラクタブル ハードトップ)を備えた2+2のクーペカブリオレとして登場した。2005年にも575Mマラネロをベースに回転式電動開閉トップを備えた「スーパーアメリカ」というモデルも存在したが、オープン時でもタルガトップだった。だがこのカリフォルニアは、完全なフルオープンスタイルとなる。

カリフォルニアとは、1950年代の「フェラーリ250GTスパイダー カリフォルニア」に由来するネーミングだ。デザインは、ピニンファリーナによる。V8エンジンを搭載したフェラーリとしては、初のFRの駆動方式を採用。エンジンは4.3LのV8 直噴(これもフェラーリ初)DOHCで、最高出力は460ps、最大トルクは495Nmというパワースペックを発生した。2012年のマイナーチェンジで「カリフォルニア30」となり、パワーは30psアップ(30の名は、これに由来)の490ps/505Nmとなり、ボディも30kg軽量化されている。

2014年、ビッグマイナーチェンジを受け「カリフォルニアT」となる。Tはターボを意味し、パワーユニットは同じV型8気筒ながら排気量を3.9Lに縮小、ツインターボ装着でパワーアップを図る、いわゆるダウンサイジングターボを採用した。さらにツインスクロール型ターボや可変ブーストマネージメントシステムを導入し、最高出力は560ps、最大トルクは755Nmと、カリフォルニア30と比べても70psと250Nmものパワーアップを果たした。

トランスミッションは7速DCTのF1シフトで変わらないが、ギアレシオやシフトプログラムはリニューアルされている。0→100km/h加速は3.6秒、最高速は316km/hというハイパフォーマンスを誇りながら、フルオープンもクローズドクーペも楽しめた。フロントマスクを一新し、ボディデザインも若干変更され、ボンネット上にはエアアウトレットが設けられ、フロントフェンダー上のスリットもスパルタンなデザインとなった。

画像: トランスミッションは7速DCTのみ。ウインカーやワイパーなどのスイッチはステアリングに備わっている。

トランスミッションは7速DCTのみ。ウインカーやワイパーなどのスイッチはステアリングに備わっている。

フェラーリ カリフォルニアT 主要諸元

●全長×全幅×全高:4570×1910×1322mm
●ホイールベース:2670mm
●車両重量:1730kg
●エンジン種類:90度V8 DOHCツインターボ
●総排気量:3855cc
●最高出力:560ps/7500rpm
●最大トルク:755Nm/4750rpm
●燃料・タンク容量:無鉛プレミアム・78L
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:トランスアクスル式FR
●タイヤサイズ:前245/45ZR19、後285/40ZR19

画像: amzn.to
amzn.to

This article is a sponsored article by
''.