2023年8月25日、メルセデス・ベンツ日本は、 BEV(電気自動車)のラグジュアリーSUV「EQE SUV」を発表。同日より予約注文が開始された。

継ぎ目のない流れるようなフォルム

画像: シームレスなフォルムが印象的。「EQE 350 SUV」(写真)のエクステリアは、AMGラインが標準となる

シームレスなフォルムが印象的。「EQE 350 SUV」(写真)のエクステリアは、AMGラインが標準となる

メルセデス・ベンツEQシリーズの新たな仲間「EQE SUV」が、いよいよ日本での販売が開始された。ラインナップは、「EQE 350 4マティック SUVローンチエディション」(以下、EQE 350 SUV)と「メルセデスAMG EQE 53 4マティック+ SUVローンチエディション」(以下、EQE 53 SUV)の2モデルで、納車はEQE 350 SUVは日本発表当日の2023年8月25日より、「EQE 53 SUV」は10月初旬よりとなる。

さてそのエクステリアデザインだが、メルセデス・ベンツのデザイン思想「センシュアル ピュリティ(官能的純粋)」が反映されたシームレスなものとされている 。それは、デザイン性だけでなく、エアロダイナミック性能への貢献も併せ持つものであることは、言うまでもないだろう。

シームレスデザインが特に際立つフロント部分は、パネルの継ぎ目が描く線が 少なく、オーバーラップ型のボンネットだろう。そして、ボンネットのパワードームは「EQE SUV」のダイナミズムを強調している。

立体的なスリーポインテッドスターをあしらった「ブラックパネルユニット」(バックライト付)に統合されたフロントフェースも存在感を示す。「ブラックパネルユニット」は外観上のデザインだけではなく、裏側に備わる超音波 センサーやカメラ、レーダーなど、運転支援システムのさまざまなセンサーのカバーとしての機能性も有している。

AMGラインエクステリアが標準となる「EQE 350 SUV」のフロントバンパーは、左右エアインテークとフリックを拡大し、下部にクロームトリムをアクセントにしたAウイングデザインが採用される。「EQE 53 SUV」は、上部にライトバンドを配したAMGバッジ付専用縦型ブラックパネルと、フロントバンパーにはハイグロスブラックのAウイング、フロントスプリッターとフリックがあしらわれる。

リアデザインでは、「EQE 350 SUV」と「EQE 53 SUV」ともに、LEDリアコンビネーションランプの内部が曲線的な螺旋構造が用いられ、リアバンパーはホイール アーチライナーからブラックの色が下側部分へと連続して流れ込む。

加えて、「EQE 53 SUV」のリアバンパー下部には、従来のエグゾーストエンドに代わるアイコンとして左右に2本のフィンを備えるトリムストリップが装着される。それに対し、「EQE 53 SUV」は随所にダーククローム仕上げにすることで差別化が図られている。

デジタル感が全面に押し出されたインテリアデザイン

画像: コックピットのグラフィックはすべてブルーのカラーテーマでデザイン。(写真:「EQE 350 SUV」)。

コックピットのグラフィックはすべてブルーのカラーテーマでデザイン。(写真:「EQE 350 SUV」)。

インテリアデザインは、BEVならではの、デジタル感あふれるものとなっている。「EQE 53 SUV」に標準装備のMBUXハイパースクリーンは、その象徴的なもので、3枚の高精細パネル(コックピットディスプレイ、有機ELメディアディスプレイ、有機ELフロントディスプレイ[助手席])とダッシュボード全体を1枚のガラスで覆うワイドスクリーンで構成される。

ちなみに、ジェットエンジンのタービンを模した、MBUXハイパースクリーン左右のエアアウトレットは、アナログとデジタルの共存という遊び心からの演出という。

シートは、「EQE 350 SUV」にはスポーツシートが標準となる。スリムな一体型の形状が特長で、シート表面は本革のカバーを上から掛けたように見えるデザインとされている。「EQE 53 SUV」には、サイドサポートの大きな張り出しを備えたAMG専用デザインのナッパレザーシートが装備される。

インテリアトリムには、「EQE 350 SUV」にはレーザーカットバックリットインテリアトリム (メルセデス・ベンツパターン)を、「EQE 53 SUV」にはアンスラサイトライムウッドセンタートリムが用意される。

コックピットの機能と操作はBEVならではのアレンジで、グラフィックはすべてブルーのカラーテーマでデザインされ、2つの円形メーターを映し出すクラシックなスタイルをとなる。

ラゲッジルーム容量は5名乗車時で520L、後席バックレストを全て倒すと最大1675L。後席は40対20対40の分割可倒式のため、乗車人数や荷物に応じて多彩なシートアレンジが可能だ。

Cd値0.25。空力に加え遮音性にも注力

画像: 徹底的にこだわったエアロダイナミックスフォルムの「EQE SUV」。(写真:「EQE 53 SUV」)。

徹底的にこだわったエアロダイナミックスフォルムの「EQE SUV」。(写真:「EQE 53 SUV」)。

SUVながら、Cd値0.25という優れた空力性能も「EQE SUV」の特長だ。アンダーボディのような通常目に見えない場所にまで、徹底的に手を加えながら開発された結果だが、その一端をしめすと、

・エアロダイナミクス的に有利なサイズやジオメトリを最適化したタイヤ
・エアロダイナミクスを考慮したホイール
・フロント部に施した連続シール(サービスフラップ、ブラックパネル、ヘッド ライトの間など)
・Aピラーの流線形デザイン
・ロントとリアのホイールスポイラー
・ ホイール前部のクラッディングスポイラー
・テールライト一体型スポイラー
・リアエンド上部のサイドスポイラーとルーフスポイラー
・広範なアンダーパネル

となる。

併せて、ドアやウインドーのシールに特殊な防音対策を 施し、高周波の風切り音対策も行われている。5枚のサイドウインドーの間に施したシールが特に留意したところという。他には、ボディ面に格納されるドアハンドルやウインドウ支持部、取り付け位置が高いドア ミラーについても、ノイズの最適化を図られ、Aピラーには、フロントウインドーとの境目に特殊な形状のゴム製トリムを取り付けることで、大幅なノイズの低減が図られている。

This article is a sponsored article by
''.