クロストレックの兄弟車でもあるスバルのスタンダードモデル、インプレッサ。その違いと進化した走り、さらには最新アイサイトの実力を確かめるべくクルマを走らせた。(Motor Magazine2023年10月号より)

シャープでスポーティなハンドリングと高い静粛性

走りの実力もかなりのものだ。第一印象としては、いたって乗りやすく、クイックな応答が気持ち良く、全体的に走りの「質」の高さが感じられた。

画像: 最新のアイサイトは画角を従来の約2倍に拡大した新型ステレオカメラユニットと広角単眼カメラを搭載。

最新のアイサイトは画角を従来の約2倍に拡大した新型ステレオカメラユニットと広角単眼カメラを搭載。

ストローク感のある足まわりで素直な動きが好印象だったクロストレックに対し、インプレッサはハンドリングがシャープで、よりスポーティさが際立っている。

ステアリングフィールも、新採用の2ピニオン式の電動パワステが効いて、中立からの微小な操舵でもリニアで正確に動き、しっかりとした手応えもある。

最新のSGPによる強靭な骨格と、このクラスでは珍しい4輪独立懸架の強みで路面への接地感も高く、直進安定性にも優れており、修正舵が少なくてすむ。

さらに、ルーフへの高減衰マスチックの施工も効いて静粛性が高く、オウトツを通過した際の衝撃音も小さい。これらの相乗効果と、新しくなった着座感の抜群に良いシートとの組み合わせで、長時間のドライブでも疲れ知らずである。

型式は従来と同じながら、燃焼等を改善したFB20型エンジンと制御を見直したリニアトロニックによるパワートレーンも、加速フィールが自然な特性で扱いやすい。ギアチェンジも滑らかで、あとから加速が遅れてついてくる感覚も気にならなくなっている。

SIドライブをSモードにすると瞬発力が増して、回転数も常時高くなり、よりスポーティなドライビングを楽しめる。一方で高速巡航時にECO-Cモードにしておくと、頻繁にコースティングして燃費の良い走りとなる。

また安全性も進化している。新世代のアイサイトは、より広く遠い範囲まで認識が可能となったほか、広角で二輪車/歩行者を認識できる単眼カメラの採用で、プリクラッシュブレーキで対応できるシチュエーションが拡大した。

試乗時にも従来は認識できなかったであろう状況で何度か警報が発せられたシーンがあり、着実に進化していることがうかがえた。

今回、インプレッサをドライブしていて、乗るほどにいたるところにスバルの「良心」が詰め込まれていることがヒシヒシと伝わってきたのは何より印象的であった。(文:岡本幸一郎/写真:井上雅行)

スバル インプレッサ ST-G(AWD)主要諸元

●全長×全幅×全高:4475×1780×1515mm
●ホイールベース:1570mm
●エンジン:対4DOHC+モーター
●総排気量:1995cc
●最高出力:107kW(145ps)/6000rpm
●最大トルク:188Nm/4000rpm
●モーター最高出力:10kW(13.6ps)
●モーター最大トルク:65Nm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:レギュラー・48L
●WLTCモード燃費:16.0km/L
●タイヤサイズ:215/50R17
●車両価格(税込):300万3000円

This article is a sponsored article by
''.