マクラーレン 765LT(McLAREN 765LT:2020〜2022)
![画像: タイトル写真と上の写真は、2020年11月に日本で初公開されたときのもの。日本仕様の価格は4450万円とされていた。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/01/16/e29ee99fafe0b015086e285f0f8989bc8dfcbe81_xlarge.jpg)
タイトル写真と上の写真は、2020年11月に日本で初公開されたときのもの。日本仕様の価格は4450万円とされていた。
765LTは、マクラーレンのスーパーシリーズの最高峰として、車名と同じ765台の限定生産モデルだ。ベースは、当時スーパーシリーズのトップモデルだった720Sだが、マクラーレン伝統の「LT=ロングテール」の称号を授けられるモデルは、例外なくほかのモデルとは一線を画す個性がある。
「LT」の名が示すようにロングテール化され、720Sより全長が57mm長くなったボディは空力性能が徹底的に追求されている。伝統的にLTモデルは軽量化も徹底して図られているが、この765LTも例外ではない。シャシやボディパネルはカーボンファイバー製、エキゾーストシステムはチタン製、軽量デュアルサスペンションやポリカーボネート素材を採用するなどして、乾燥重量はわずか1229kgに抑えられている。
パワーユニットは、720Sと同じM840T型と呼ばれる、排気量3994ccのV型8気筒 DOHCツインターボに改良を加えて、最高出力は車名どおりの765ps(720Sより45psアップ)、最大トルクは800Nm(同30Nmアップ)を発生。「マクラーレン史上もっともパワフルなLT」と謳われている。そのパワーウエイトレシオは1.6kg/psだ。
アルティメットシリーズのマクラーレン セナで採用されていたカーボンセラミック製のディスクブレーキや、キャリパー冷却ダクト、前述のチタン製エキゾーストシステムなども採用。パフォーマンスは、最高速が330km/h、0→100km/h加速が2.8秒、0→200km/h加速が7.2秒、100→0km/h制動が29.5mと公称されている。
インテリアも軽量化を追求し、スカルプテッドカーボンファイバーに覆われたコクピットは、軽量のアルカンターラや、アルティメットシリーズのP1のものと同じシートも採用されている。ステアリングのシフトパドルもカーボンファイバー製だ。オーディオとエアコンも軽量化のため非装着だが、フリーオプションで装着可能だ。
2021年にはスパイダーも765台限定で追加設定された。カーボンファイバー製に電動開閉ハードトップは車速が約50km/hまでなら走行中でもわずか11秒で開閉できる。
![画像: インテリアも軽量化が追求され、カーボンファイバー製のシフトパドルや軽量アルカンターラが用いられている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/01/16/173b6173c6adf16926ccee60e42ff602ece72957_xlarge.jpg)
インテリアも軽量化が追求され、カーボンファイバー製のシフトパドルや軽量アルカンターラが用いられている。
マクラーレン 765LT 主要諸元
●全長×全幅×全高:4600×1930×1157mm
●ホイールベース:2670mm
●車両重量:1229kg
●エンジン種類:90度V8 DOHCツインターボ
●総排気量:3994cc
●最高出力:765ps/7500rpm
●最大トルク:800Nm/5500rpm
●燃料:無鉛プレミアム
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:縦置きミッドシップRWD
●タイヤサイズ:前245/35R19、後305/30R20
![画像: amzn.to](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/01/16/bfb75c362d6b760602d674c2ddc945c5f809e198_xlarge.jpg)