EV走行可能距離は12km。深夜早朝の住宅地走行も安心
![画像: バッテリは直接冷却することが可能で、優れた性能発揮を維持することができる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/01/25/0a05e60d1b2036f4b6fd05694e905ce3fa9ff049_xlarge.jpg)
バッテリは直接冷却することが可能で、優れた性能発揮を維持することができる。
GT 63 S E PERFORMANCE に搭載されるハイパフォーマンスバッテリーの開発は、メルセデスAMG ペトロナスF1チームが使用しているF1 ハイブリッドレーシングマシンの、きわめて苛酷な条件下で実証済みの先進テクノロジーを元に進められてきた。
バッテリー容量は6.1kWhで、定格出力70kW、最高出力150kW(10秒間)を発生する。また、わずか89kgと軽量であることから、出力密度は1.7kW/kgと高い値となっている。
このバッテリーは、航続距離を最大化することより、速やかな放電と充電を行えることを重点に設計されたものだが、EV走行可能距離は12kmと実用的なレベルを確保しており、例えば深夜や早朝の住宅地などでは静かに排出ガスを出さずに走行することができる。
![画像: GT 63 S Eパフォーマンスのインテリア。ドライビングに集中しながら各種メニュー操作が可能なAMGドライブコントロールスイッチを備えたAMGパフォーマンスステアリングを標準装備。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/01/25/d9f12b9491d1a796429207fdc0d53726b2298290_xlarge.jpg)
GT 63 S Eパフォーマンスのインテリア。ドライビングに集中しながら各種メニュー操作が可能なAMGドライブコントロールスイッチを備えたAMGパフォーマンスステアリングを標準装備。
![画像: AMGダイナミックセレクトの選択画面。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/01/25/fd5e9b6a5715a454c67993b066d3517001014064_xlarge.jpg)
AMGダイナミックセレクトの選択画面。
AMG ダイナミックセレクトには「Electric(電動)」、「Comfort」、「Sport」、「Sport+」、
「RACE」、「Slippery(滑りやすい)」、「Individual」の7 つのモードを持つ。
新しい駆動技術に合わせて精密な設定が施されているため、GT 63 S Eパフォーマンスの特性を効率重視からダイナミックなものまで広い範囲にわたって変化させることができる。
ドライブモードによって、駆動システムとトランスミッションのレスポンス、ステアリング特性、サスペンションの減衰特性、サウンドなどを変更できる。モードの選択は、センターコンソールのロッカースイッチまたはAMGドライブコントロールスイッチで行う。