メルセデスベンツ日本は2024年1月24日、メルセデスAMG GT 4ドアクーペのトップパフォーマンスモデル「メルセデスAMG GT 63 S E PERFORMANCE(パフォーマンス)」(以下、GT 63 S Eパフォーマンス)を追加し、本日より全国のメルセデスベンツ正規販売店にて発売することを発表した。

コンパクトな設計レイアウトは多彩なメリットを生む

画像: F1テクノロジーを採用した駆動システムを採用。

F1テクノロジーを採用した駆動システムを採用。

出力150kW(204ps)の交流同期モーターはリアアクスルに搭載されており、電動シフト式2速トランスミッションおよび電子制御式リミテッドスリップデフとともにコンパクトなエレクトリックドライブユニット(EDU)にまとめられている。

専門的にはP3ハイブリッド(変速機内あるいは変速機よりも下流に電気モーターを置く)と呼ばれるレイアウトとなる。

軽量の高性能バッテリーもリアアクスル上方に搭載されており、このコンパクトな設計レイアウトには次のようなメリットがある。

■「P3ハイブリッドレイアウト」のメリット
●電気モーターがリアアクスルを直接駆動するため、動力をよりダイレクトにトラクションに変換でき、発進時や加速時、追い越し時などに追加的な加速力(ブースト)を得ることができる。
●電気モーターのパワーはその性質上、最大トルクが瞬時に立ち上がるため、きわめて俊敏な発進/加速が可能となる。
●電子制御式リミテッドスリップデフが一体化されているので、後輪左右へも駆動力が適正配分されることから、例えばコーナー出口での再加速時のアジリティがさらに向上したほか、トラクションが確実に確保されるので高い走行安全性も実現している。
●リアアクスルのスリップ量が増えると、4輪のトラクションバランスを高めるため、電気モーターの駆動力が必要に応じてフロントホイールにも伝達される。この作動は、トルク連続可変配分式四輪駆システムがプロペラシャフトとフロントホイールのドライブシャフトを介して機械的に行う。
●EDUをリアアクスルに直接取り付けることで、車両の前後重量配分とアクスル荷重配分が改善されて、ハンドリング性能の向上に寄与する。
●回生ブレーキによる熱エネルギーの回収は、エンジンおよびトランスミッションによる機械損失、油圧損失をシステムとして最小限に抑えるAMG のコンセプトにより、きわめて高い効率を実現する。
●リアアクスルの自動変速式2速トランスミッションは、俊敏な発進から高速走行時の安定的な連続出力に至るまで、広い範囲をカバーできる。2速への切り替えは、電気モーターの最高回転数である1 万3500rpm に相当する車速約140km/hに達するまでの間に、電動アクチュエーターによって行われる。

This article is a sponsored article by
''.