最強のプラグインハイブリッド4ドアクーペが誕生

GT 63 S Eパフォーマンス(写真は海外仕様)は、右ハンドルと左ハンドルの設定がある。
メルセデスAMG GT 4ドアクーペは、メルセデスAMG社の独自開発による新たなスポーツカーだ。メルセデスAMGのアイデンティティである、究極のハイパフォーマンスを持ちながら、官能的なデザインと快適な室内空間および4ドアの利便性を兼ね備えている。
メルセデスAMG GT 4ドアクーペは、これまでにGT 43 4MATIC+(3L 直6ターボ+電動スーパーチャージャー+ISG/367ps)、GT 53 4MATIC+(3L 直6ターボ+電動スーパーチャージャー+ISG/435ps)、GT 63 S 4MATIC+(4L V8ツインターボ/639ps)の3モデルをラインナップしていた。
しかし今回、日本ではGT 63 S 4MATIC+を廃止して、新たにプラグインハイブリッドモデルとなる「GT 63 S Eパフォーマンス」を追加設定する。

「4ドアクーペ」と呼ぶだけあって流麗なルーフラインを持ち、スポーティなシルエットを実現。
GT 63 S Eパフォーマンスの駆動システムは、4L V8ツインターボエンジンに交流同期モーターとAMG自社開発の高性能バッテリー、それにAMGのパフォーマンス志向の連続トルク可変配分四輪駆動システムの4MATIC+を組み合わせたもの。
この4L V8ツインターボエンジンと電気モーターの組み合わせにより、システム出力は620kW(843ps)、最大システムトルク1400Nm 以上を発生する。
また、0-100km/h加速性能はわずか2.9 秒で、200km/hまで10秒未満、最高速度は315km/hに達する。