2024年3月25日、日産自動車(以下、日産)は同社の価値と競争力を向上させる新たな経営計画「The Arc(ジ・アーク)」を発表した。新たな「箱舟」は、日産と自動車の未来をどんな新天地へと連れて行ってくれるのだろうか。

今後3年間で30車種の新型車を投入。電動車は16車種

画像: 「The Arc」を発表する、内田 誠 社長。

「The Arc」を発表する、内田 誠 社長。

この計画は、新型車の投入、電動化の推進、開発・生産方式の革新、新技術の採用や戦略的パートナーシップなどで構成され、販売台数の増加と収益性の向上を目指す。さらに、2020年度から2023年度にかけて実行中の事業構造改革「ニッサン ネクスト(Nissan NEXT)」と長期ビジョン「ニッサン アンビション(Nissan Ambition)2030」の架け橋となるもので、2024年度から2026年度までの中期の取り組みと、2030年までの中長期の取り組みから構成される。

まず、地域毎に最適化した戦略を通じて販売台数を拡大し、電動車両とICE車のバランスの取れたポートフォリオ、主要市場での販売増、財務規律の徹底などを通じてEV移行を加速するための準備を進める。そして、2026年度末までに年間販売台数を100万台増加させ、営業利益率を6%以上に引き上げることを目指す。次にスマートパートナーシップ、EVの競争力向上、イノベーションによる差別化、新たな売上の機会などを通じて、EV移行と長期的な収益ある成長を目指す。また、2030年度までに新規ビジネスにより、最大で2.5兆円の新たな売上の可能性を見込んでいる。

ニューモデルに関しては、今後3年間で30車種の新型車を投入し、そのうち16車種を電動車両、14車種をICE車とし、バランスの取れたポートフォリオで多様なユーザーのニーズと市場毎に異なる電動化のペースに対応する。2024年度から2030年度の間では、計34車種の電動車両を投入してすべてのセグメントをカバーし、グローバルな電動車両のモデルミックスは2026年度に40%、2030年度には60%になる見込みだ。

This article is a sponsored article by
''.