「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、アウディ A1スポーツバックだ。

アウディ A1スポーツバック(2012年:ニューモデル)

画像: 全長やホイールベースは3ドアと同じだが、ルーフ後方をわずかに持ち上げて後席のヘッドスペースを拡大している。

全長やホイールベースは3ドアと同じだが、ルーフ後方をわずかに持ち上げて後席のヘッドスペースを拡大している。

昨年(編集部註:2011年)の東京モーターショーでワールドプレミアされたアウディのA1スポーツバック。3ドアのA1とサイズは変わらないが、5ドアとなって使い勝手を向上。走りっぷりも変わりなく、日本市場ではこちらの方が人気を呼ぶのは間違いなさそうだ。

ル・マン24時間レースで圧倒的な強さを見せつけ、一方で市販車の販売についても世界的に好調が伝えられるなど、何かと良い話題ばかりが続く(編集部註:2012年当時)アウディ。そのエントリーモデルとして登場したA1の日本導入から1年半あまり、5ドア版のA1スポーツバックが発売された。車両価格は3ドアのプラス20万円だ。

日本市場で2ボックス車といえば、使い勝手の面で有利な5ドアが主流。同車のフロントドアの前後長は3ドアより240mmも短く、おかげで狭い駐車場でも乗り降りしやすくなった。また、3ドアと共通のクーペ的なルーフラインを崩さない程度にルーフ後方をわずかに持ち上げ、後席乗員のヘッドクリアランスを11mm拡大。さらに、背もたれの角度が立ち気味なところが少々気になるが、後席が3ドアでは2人掛けのところ、3人掛けとなった。

ボディカラーは3ドアより1色少ない全9色から選べ、特徴的なオプションの「コントラストルーフカラー」が、3ドアではルーフアーチ部のみであるのに対し。5ドアではルーフ全体となる。また、3ドアでは選べるスライディングルーフ「オープンスカイルーフ」は、5ドアには設定がない。そのあたり、選択に迷っている人にとっては、判断材料になるだろう。

画像: インテリアは基本的に3ドアと同じ。マルチメディアインターフェースは標準装備だがカーナビはオプション。

インテリアは基本的に3ドアと同じ。マルチメディアインターフェースは標準装備だがカーナビはオプション。

This article is a sponsored article by
''.