2025年5月13日(ドイツ現地時間)、メルセデス・マイバッハが第4のモデルとして発表した「マイバッハSL680 モノグラムシリーズ」。欧州での市場導入は既に始まっており、北米や日本など、他の市場でも順次導入される予定だ。

日本仕様の正式発表は2025年第4四半期を予定

画像: 0→100km/h加速は4.1秒、最高速度はリミッターが作動する260km/h。

0→100km/h加速は4.1秒、最高速度はリミッターが作動する260km/h。

最高のドライビング エクスペリエンスのためには、メルセデス・マイバッハらしい静謐さと力強さも必要だ。総合的な断熱対策がロードノイズを低減し、抑制の効いたサウンドもマイバッハらしいものだ。騒音対策が施されたエグゾーストシステムには、可能な限りの断熱材が使用され、マイバッハSLの静粛性をさらに高めている。

マイバッハならではの高い快適性と、SLならではの洗練されたドライビング ダイナミクスを実現するために、サスペンションはセミアクティブ油圧式ロールスタビライザーが基本となっている。このシステムにより、コーナリングや直進時、段差の乗り越え時などでも最高の乗り心地を実現する。さらに、ソフトセッティングのスプリングやピレリPゼロ タイヤも、高いレベルの乗り心地に貢献している。

ダイナミックなドライビングプレジャーを提供するパワートレーンは、最高出力585psを発生する4.0LのツインターボV8エンジンと9GトロニックATを組み合わせる。完全可変の4マティック(4WD)と電子制御LSDが滑りやすい路面状況でも優れたトラクションを発揮し、ドライビングの安全性を高める。後輪操舵も標準装備して俊敏性と安定性を兼ね備え、操縦性と安全性に優れたドライビングを実現する。

なお、ここで紹介している内容はすべてドイツ本国仕様のもの。日本仕様に関しては、2024年11月にこのメルセデス・マイバッハ SL680 モノグラムシリーズがアジアプレミアされたときに、正式発表は2025年の第4四半期を予定しているとアナウンスされている。

画像: 日本仕様は2025年の第4四半期に正式発表される予定だ。

日本仕様は2025年の第4四半期に正式発表される予定だ。

メルセデス・マイバッハ SL680 モノグラムシリーズ(ドイツ本国仕様) 主要諸元

●全長×全幅×全高:4697×1915×1358mm
●ホイールベース:2700mm
●車両重量:2050kg
●エンジン:V8 DOHCツインターボ
●総排気量:3982cc
●最高出力:430kW(585ps)/5500-6500rpm
●最大トルク:800Nm(81.6kgm)/2500−5000rpm
●トランスミッション:9速AT
●駆動方式:フロント縦置き4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・70L
●0→100km/h加速:4.1秒
●最高速度:260km/h(リミッター作動)
●WLTP複合モード燃費:7.4km/L
●タイヤサイズ:前275/35ZR21、後305/30ZR21

This article is a sponsored article by
''.