2025年7月2日、ポルシェ ジャパンは911シリーズの新たなモデルとして、カレラ4S、カレラ4Sカブリオレ、タルガ4Sを発表し、予約受注を開始した。

911の安全性をさらに高める4WD

今回追加設定された3モデルはいずれも4WDで、これで911シリーズでは合計6モデルで4WDが選択できるようになった。

画像: パワーアップもされた911カレラ4Sクーペの0→100km/h加速は3.3秒(スポーツクロノパッケージ装着車)、最高速度は308km/hに達する。

パワーアップもされた911カレラ4Sクーペの0→100km/h加速は3.3秒(スポーツクロノパッケージ装着車)、最高速度は308km/hに達する。

カレラ4Sはクーペとカブリオレが設定され、タルガ4Sと合わせて、パワフルなGTSの下のラインナップが拡大する。3.0Lの水平対向6気筒ツインターボエンジンは先代モデルより22kW(30ps)アップされた353kW(480ps)を発生し、このパワーを8速PDK(DCT)を介して4輪すべてに伝達する。911 カレラ4Sクーペの0→100km/h加速は3.3秒(スポーツクロノパッケージ装着車)、最高速度は308km/hに達する。

悪天候でも最大限のトラクションを発揮できる4WDは、とくに気候が変わりやすい地域や道路状況が厳しい地域で911の安全性をさらに高める。911のすべての4WDモデルと同様に、Sバージョンも後輪を重視したドライビングダイナミクスで設計されている。必要に応じて、ポルシェトラクションマネジメント(PTM)システムがフロントアクスルに駆動トルクを供給し、トラクションと走行安定性を高める。

画像: 911タルガ4Sは、クーペのようなスポーツカーが19秒でオープンカーに変身する。

911タルガ4Sは、クーペのようなスポーツカーが19秒でオープンカーに変身する。

911タルガは、2025年で60周年を迎える。コンバーチブルの楽しさとクーペの快適性を兼ね備えてきた、タルガのオリジナルバージョンは、従来のコンバーチブルの安全性に関する米国市場での議論や懸念に対するポルシェの回答だった。1965年のフランクフルト モーターショーでデビューしたタルガは、「セーフティカブリオレ」と呼ばれた。

取り外し可能なルーフと折りたたみ式のリアウインドーを備え、安全志向のドライバーにフルオープンカーの感覚を提供した。ちなみに「タルガ」という名前は、有名なシチリアの耐久レース、タルガフローリオに由来している。

1993年に登場した993世代の911タルガは、ルーフを手動で取り外す必要がなくなった。2006年以降、911タルガは4WDのみで販売されている。2014年以降は全自動ルーフ機構を採用し、クーペのようなスポーツカーが19秒でオープンカーに変身する。ガラス製のリアウインドーは後方に折りたたまれ、ルーフセグメントの格納もエレガントだ。

This article is a sponsored article by
''.