スバルは2025年7月10日、「クロストレック」と「インプレッサ」の改良モデルを同時に発表した。この改良により、どちらの車種もエクステリアの新色追加、最新の運転支援機能の全グレード標準装備、さらに特別仕様車の投入という三位一体の戦略で魅力を増している。

新たな魅力を放つクロストレック改良モデル

スバル・インプレッサは、優れた走行性能と高い安全性を兼ね備えたスタイリッシュな5ドアハッチバックで、日常使いからスポーティなドライブまで幅広く対応する万能モデルだ。

一方、クロストレックはその派生車として誕生し、かつては「インプレッサXV」として親しまれていたSUVスタイルのモデル。都会的なデザインと本格的な悪路走破性を両立し、アウトドア志向のユーザーから支持を集めている。

画像: クロストレック Limited。写真のボディカラーは新色となるサンドデューン・パール。

クロストレック Limited。写真のボディカラーは新色となるサンドデューン・パール。

まずクロストレックの改良では、全体の色彩展開が見直され、「サンドデューン・パール」と「シトロンイエロー・パール」という新色が追加され、ラインナップに新たな息吹を吹き込む。

安全面においては、緊急時プリクラッシュステアリング、後側方警戒支援システム、エマージェンシーレーンキープアシストを全グレードに標準装備。これにより、万が一の回避運転支援から車線逸脱防止まで、安心感が一段と高められている。

さらにドライバーの居眠りやわき見を検知するドライバーモニタリングシステムと連携した「ドライバー異常時対応システム」を強化。コーストダウン時の振動や早期ハザード点滅など、異常時に周囲へ早く警戒を伝える機能も追加された。

画像: さまざまな運転支援機能が進化したクロストレック。写真はS:HEV EX。

さまざまな運転支援機能が進化したクロストレック。写真はS:HEV EX。

そして目玉は、e‑BOXER搭載の「Limited」をベースに、ブラックを基調にした専用デザインを施した特別仕様「Limited Style Edition」の導入。

ルーフレールやリヤガーニッシュをブラックとし、イエローアクセントのフォグランプやステッチをあしらったシートやステアリング、ステッチが遊び心を演出する。

内装には4.2インチマルチインフォメーションディスプレイ付きルミネセントメーター、本革巻ステアリング&シフトレバー、18インチダークメタリックホイールなどが採用され、大人クールなSUVへと昇華された。

画像: 今回新たに設定された特別仕様車のクロストレック Limited Style Edition。

今回新たに設定された特別仕様車のクロストレック Limited Style Edition。

画像: シートにシルバー&イエローステッチを施したクロストレック Limited Style Edition。

シートにシルバー&イエローステッチを施したクロストレック Limited Style Edition。

なお、クロストレックの車両価格は、301万4000円(ツーリング・2WD)~405万3500円(Premium S:HEV EX・4WD)。販売計画は月間1850台となっている。

This article is a sponsored article by
''.