ヒョンデ モビリティ ジャパンは、オンラインとリアルな体験を融合させた新たな試みとして「Hyundai Spot Tour 東静岡」というイベントを実施している。

3連休の予定は決まり!? 10月18日(土)まで実施しているイベント

日本市場にZEV(ゼロ エミッション ビークル)のみを展開するヒョンデ モビリティ ジャパンは、BEVのIONIQ 5やコナ、インスターなどの購入体験(試乗・商談・納車)をオンラインで完結させることができるダイレクト販売を採用している。

画像: 東静岡駅近くの商業施設、マークイズ静岡の隣が今回のイベント実施会場である。この建物とノボリが目印だ。

東静岡駅近くの商業施設、マークイズ静岡の隣が今回のイベント実施会場である。この建物とノボリが目印だ。

このダイレクト販売は、ヒョンデの「Web拠点」がその中核となり、さらにEVスペシャリストがお客様の一人ひとりを丁寧にサポートしているのも特徴である。

そして「実際にヒョンデのEVを見たい」、「試乗してみたい」という要望には、ショールームやイベント出展などで積極的に対応している。ただ、従来の固定ショールーム拠点だけでは、すべての地域で期待に応えることが難しいのも現実である。

画像: オープニングイベントにはインスターが展示された。試乗車は新型IONIQ 5、KONA、INSTERが揃っている。

オープニングイベントにはインスターが展示された。試乗車は新型IONIQ 5、KONA、INSTERが揃っている。

そこでその解決策として今回実施しているのが、ヒョンデ公式ホームサイト上にある「Web拠点」と連動する移動型ショールームを展開、場所を問わずにヒョンデのEVが体験でき、オンラインでの商談・購入プロセスをスムーズに提供する「次世代のEV購入体験モデル」の実証プロジェクトである。

実施場所は、静岡県静岡市葵区東静岡。今回、静岡県を選んだのは、EV普及率が比較的高く、また県民の環境意識や電動化への関心も強いというデータ・市場分析により、ヒョンデは実証実験に適した地域であると判断したという。

運転してみて改めてわかるインスターの魅力

実際に試乗体験もしてみた。試乗モデルはインスターである。あらかじめタブレットが用意され、それを使いCXC横浜にいるヒョンデのEVスペシャリストの案内で試乗するというわけだ。

画像: 受け付けと済ませ、タブレットでEVスペシャリストと会話をしながら、試乗コンテンツが実施される。

受け付けと済ませ、タブレットでEVスペシャリストと会話をしながら、試乗コンテンツが実施される。

試乗コースは、あらかじめナビに入力されているので道に迷うこともない。またEVにあまりなれていなくても、操作方法などは丁寧な説明があり、さらにインスターの特徴などもわかりやすく解説してくれる。

またタブレットのカメラ機能を使い、EVスペシャリストが見守ってくれるのでとても心強い。双方向で会話のできるので安心感もあった。

画像: タブレットのカメラで車内を確認しながら、EVやインスターの特徴、試乗時に確認してほしいことなどが説明される。常にEVスペシャリトと繋がっているので安心感はとても強い。

タブレットのカメラで車内を確認しながら、EVやインスターの特徴、試乗時に確認してほしいことなどが説明される。常にEVスペシャリトと繋がっているので安心感はとても強い。

試乗中では、EV特有の回生ブレーキやドライブモードの違いによる加速感なども体験できる。そんなことをしていると試乗はあっという間に終わる。それでも実際にヒョンデの最新EV、インスターを運転できるのはとても嬉しい経験だった。

またこのイベントにはいくつかの特典も用意される。試乗特典は、キャプテン翼オリジナルQUOカード、成約には特別な成約プレゼントも用意されているという。

さらにWチャンスとしてヒョンデ公式インスタグラム(@hyundai_japan)をフォローすると、イベント本会場(マークイズ静岡隣の広場)で開催される抽選会の抽選券をプレゼントされる。ちなみに1等は有名テーマパークペアチケット(1名)、2等は炭焼きレストランさわやか500円商品券×10枚※5000円分(10名)、3等が東静岡天然温泉柚木の郷 入泉券1枚(55名)である。

画像: 大阪・関西万博で注目を集めた電気バス「ELEC CITY TOWN」も会場に特別展示されていた。さすがにこちらの試乗は無理だが、乗り込んで快適な車内を体感できる。

大阪・関西万博で注目を集めた電気バス「ELEC CITY TOWN」も会場に特別展示されていた。さすがにこちらの試乗は無理だが、乗り込んで快適な車内を体感できる。

今回の「Hyundai Spot Tour 東静岡」は、ヒョンデがオンライン直販モデルを継続的に改善・拡充していくための実証プロジェクトで、将来的には他県でも同様の移動型ショールーム展開も視野に入れているという。

■Hyundai Spot Tour 東静岡
会場:静岡県静岡市葵区東静岡1丁目1−569
期間:2025年10月3日(金)〜18日(土)
時間:10:00〜18:00
試乗車両:INSTER/The new IONIQ 5/KONA Mauna Loa
※試乗はイベントページから予約が必要

静岡県内の試乗・展示スポット
■Hyundai Driving Spot 磐田
住所:静岡県磐田市高見丘1200 ららぽーと磐田2F
営業時間:10:00〜20:00
試乗車両:INSTER/The new IONIQ 5/KONA
■Hyundai Service 浜松(株式会社オートサービス湖西)
住所:静岡県湖西市太田515
試乗期間:10月6日〜12月26日
定休日:毎週日曜日
営業時間:9:00〜18:00
試乗車両:INSTER
■Hyundai Service 御殿場(株式会社カマド)
住所:静岡県御殿場市かまど717-6
試乗期間:10月3日〜10月31日
定休日:毎週火曜、毎月第一日曜、祝日※不定休火曜日
営業時間:9:00〜17:00
試乗車両:INSTER/The new IONIQ 5/KONA
■MARK IS 静岡(INSTERの展示のみ)
住所:静岡県葵区柚木1026
試乗期間:10月7日〜10月16日(毎週日曜定休)
営業時間:10:00〜20:00

This article is a sponsored article by
''.