三菱自動車工業(以下、三菱)はオールラウンドミニバン「デリカD:5」を大幅改良し、2025年10月30日より予約受注を開始した。発売は2025年シーズンの冬を予定している。また同日、軽スーパーハイトワゴンの「デリカミニ」と「eKスペース」の販売を開始した。

予約受注が好調なデリカミニも販売を開始

画像: 発売開始までに1万台を超える注文があった、新型デリカミニ。

発売開始までに1万台を超える注文があった、新型デリカミニ。

2025年10月29日より販売を開始した三菱の軽スーパーハイトワゴン、デリカミニとeKスペース。発売に先駆けて予約注文を受け付けているが、デリカミニは月販台数計画4000台に対し、2025年10月28日時点で1万台を超える注文があるという。

デリカミニを予約した人からは、カッコかわいさが増したデザインや、Google 搭載インフォテイメントシステムの操作性の高さ、シートやインパネ等の内装の質感の高さといった点が高く評価されている。予約注文では、機能装備充実の最上級グレード「デリ丸パッケージ」が、全体の約7割を占めている。また、4WD車が5割を超えるなど、デリカミニを指名して購入する人が多いという。

デリカミニの主な注文状況

グレード別構成比

・T/G プレミアム デリ丸パッケージ:67%
・T/G プレミアム(デリ丸パッケージ除く):28%
・T/G:5%

駆動方式の構成比

・2WD(FF):47%
・4WD:53%

人気のボディカラー

・サンドベージュパール/ブラックマイカ(新色):19%
・サンドベージュパール(新色):11%
・ホワイトパール:10%
・ホワイトパール/ブラックマイカ:9%
・アッシュグリーンメタリック/ブラックマイカ:8%

画像: シンプルなスタイリングのeKスペースも、デリカミニとは違う魅力で人気を集めている。

シンプルなスタイリングのeKスペースも、デリカミニとは違う魅力で人気を集めている。

eKスペースの主な注文状況

グレード別構成

・M:93%
・G:7%

駆動方式の構成比

・2WD(FF):76%
・4WD:24%

人気のボディカラー

・ナチュラルアイボリーメタリック:31%
・ホワイトパール:24%
・デニムブルーパール(新色):12%

それぞれの詳細に関しては、デリカミニのWebサイトeKスペースのWebサイトを参照して欲しい。

This article is a sponsored article by
''.