![画像: ル・マンに参戦するプロトタイプ レーシングカーのようなスタイルだが、フロントノーズにナンバープレートが誇らしげに付く。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/050665c7e272383267ab097196db2dc1c71b9364_xlarge.jpg)
ル・マンに参戦するプロトタイプ レーシングカーのようなスタイルだが、フロントノーズにナンバープレートが誇らしげに付く。
![画像: リアスタイルもレーシングカーそのもの。ボディ後端下部はディフューザー形状となっている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/90e7eff1c10a0fbde655b7b7eb5f691540e14faa_xlarge.jpg)
リアスタイルもレーシングカーそのもの。ボディ後端下部はディフューザー形状となっている。
![画像: ドアはガルウイング式に開くが、開口部はあまり大きくないので乗り降りには少しコツが要る。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/8bad8c05dd3a5a68572dee8324458a5a8199610b_xlarge.jpg)
ドアはガルウイング式に開くが、開口部はあまり大きくないので乗り降りには少しコツが要る。
![画像: 全長は4660mmと5ナンバー枠に収まるサイズ。ホイールベースは2750mm、最低地上高は95mmある。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/ce429f10e951ddd6bb5cada0ebe1a3c50ae146a7_xlarge.jpg)
全長は4660mmと5ナンバー枠に収まるサイズ。ホイールベースは2750mm、最低地上高は95mmある。
![画像: ナンバープレートを取得しているから、尾灯にはもちろん方向指示器や後退灯も装着されている。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/2bd34fedef5915dd702b4759217223d03f665e93_xlarge.jpg)
ナンバープレートを取得しているから、尾灯にはもちろん方向指示器や後退灯も装着されている。
![画像: ホンダの2L VTECにHKSのターボを装着して、オリジナルのシームレストランスミッションと組み合わせる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/96e3addc19494c87809b91893771db64d3816f28_xlarge.jpg)
ホンダの2L VTECにHKSのターボを装着して、オリジナルのシームレストランスミッションと組み合わせる。
![画像: コクピットはGTカー的。エアコンも備わる。シフトレバーは運転席右側にあり、パーキングブレーキはステッキ式。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/76a51df62c1cface1ba8d4c87bc80396a67baad1_xlarge.jpg)
コクピットはGTカー的。エアコンも備わる。シフトレバーは運転席右側にあり、パーキングブレーキはステッキ式。
![画像: メーターは全面液晶モニター。写真のような普通のメーター表示だけでなく、数値を並べたりもできる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/13915e760e627e1456be152f006b9415d484bc20_xlarge.jpg)
メーターは全面液晶モニター。写真のような普通のメーター表示だけでなく、数値を並べたりもできる。
![画像: シームレストランスミッションは前後にのみ操作する。シフトアップはクラッチを踏まずに変速が可能だ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/35873247b147bdce5449272aeec0f1c4f98a24ea_xlarge.jpg)
シームレストランスミッションは前後にのみ操作する。シフトアップはクラッチを踏まずに変速が可能だ。
![画像: シートは左右とも固定式。フットスペースは意外と広い。バックスキンのステアリングにはセンターマークも備わる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/cb0e8be237d299c9af820a17d802df2bd45e96e6_xlarge.jpg)
シートは左右とも固定式。フットスペースは意外と広い。バックスキンのステアリングにはセンターマークも備わる。
![画像: フロントカウルをガバリと開けると、クラッシュボックスとエアジャッキが備わる程度でレーシングカーのよう。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/0430606d9a07225f49a5a7cf2ab400ec263853ae_xlarge.jpg)
フロントカウルをガバリと開けると、クラッシュボックスとエアジャッキが備わる程度でレーシングカーのよう。
![画像: フロントフェンダー後部は冷却や整流のためのフィンが備わる。レーシングカーのようで、なかなか美しい。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/bfabfb1ce1cb06b8b38cf238c03f10ae6a8468e2_xlarge.jpg)
フロントフェンダー後部は冷却や整流のためのフィンが備わる。レーシングカーのようで、なかなか美しい。
![画像: 前後異径異サイズのミシュラン パイロットスーパースポーツをTWS製のホイールに履く。ブレーキはAPレーシング製。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/60a1c89b579d56858df2e2c693272240cc3ce7bb_xlarge.jpg)
前後異径異サイズのミシュラン パイロットスーパースポーツをTWS製のホイールに履く。ブレーキはAPレーシング製。
![画像: レーシングカーのような巨大なリアウイングはカーボン製。高速域では、かなり効果を発揮しそうだ。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/03/21/3b07e8e1eda88f267d7d244ef92c633a2d2ac7ef_xlarge.jpg)
レーシングカーのような巨大なリアウイングはカーボン製。高速域では、かなり効果を発揮しそうだ。
イケヤフォーミュラ IF-02RDS 主要諸元
全長×全幅×全高:4660×1975×1080mm
ホイールベース:2750mm
重量:1150kg
パワーユニット:直4DOHCターボ・1998cc
最高出力:220〜260kW<300〜353ps>(推定)
最大トルク:未公表
ミッション:5速シームレストランスミッション
タイヤ:前75/30R19、後335/30R20
価格:未定