2018年10月20日-21日(土-日)、横浜みなとみらい地区に国産・輸入ブランドのSUVが集結するイベント「SUVフェア2018」が開催される。ここでは、このイベントに登場するモデルたちを順次紹介していこう。今回はフォルクスワーゲンのミドルクラスSUV、「ティグアン」だ。(Motor Magazine Mook「SUV パーフェクトブック 2018-2019」より抜粋)
FFはガソリンエンジン、4WDはディーゼルエンジンという2本柱
2017年1月にフルモデルチェンジされ第2世代として登場したミドルクラスSUV。ボディサイズをやや拡大して、ゆとりのある居住性を実現。これは軽量化に貢献するMQBプラットフォームを採用することで可能となった。615Lのラゲッジルームは後席を倒すことで最大1655Lに拡大する。
![画像: 写真はティグアン TDI 4モーション Rライン。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/10/02/8b9f9223eb246f3e1d7a661053231bddd0beddf6_xlarge.jpg)
写真はティグアン TDI 4モーション Rライン。
また先進運転支援システムやモバイルオンラインサービスなどが充実していることも話題となった。デビュー時は1.4L直4ガソリンターボ+FF+6速DCTのみの設定だったが、2018年8月についに2L直4ディーゼルターボ+4WD+7速DCTの「TDI 4MOTION」が登場し話題となっている。
現行モデルの日本デビューは2017年1月17日。車両価格は363万6000円〜524万円。
![画像: ボディサイズはもはやミドルクラスと言えるもの。堂々とした存在感があり、室内空間にもゆとりが感じられる。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/10/02/f9d9f2f67722f1f36f14cde8fc11efa9d58af7e2_xlarge.jpg)
ボディサイズはもはやミドルクラスと言えるもの。堂々とした存在感があり、室内空間にもゆとりが感じられる。
フォルクスワーゲン ティグアンの主要諸元
●全長:4500mm ●全幅:1840〜1860mm ●駆動方式:FF/4WD ●JC08モード燃費:16.3〜17.2km/L ●乗車定員:5名 ●搭載エンジン:1.4L直4ターボ、2L直4ディーゼルターボ
![画像: 端正なデザインで人気のティグアンに、ディーゼルエンジンと4WDの組み合わせが設定されたのはニュース。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2018/10/02/4af4211f8a175e0d644ab7ec951e9b55f4f71fb5_xlarge.jpg)
端正なデザインで人気のティグアンに、ディーゼルエンジンと4WDの組み合わせが設定されたのはニュース。