放映開始13年目に入り、チャンネル登録者数も13万5800人超のモーターマガジンMovie「竹岡 圭の今日もクルマと・・・」。その中から特にアクセスの多かったコンテンツを紹介していきます。今回は、ポリゴンデザインが目を引くコンパクトSUVアウディQ2の登場です。(2017年7月ブランニュー)
![画像: 【動画】竹岡 圭のクルマdeムービー「アウディQ2」(2017年6月放映)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/03/04/b11b1adbfdefc4de7194c0fc810225f3c6f82981_xlarge.jpg)
“#(ハッシュタグ)型破る”が開発コンセプト
新たに展開されるアウディのフロントデザイン「ポリゴン(多角形)デザイン」を真っ先に採用されたアウディQ2。デビューした2017年当時、そのデザインに対し賛否が分かれていましたが、現在ではすっかり定着しています。
ワールドワイドで人気のコンパクトSUVに一石を投じるこのクルマは、1リッターTFSIエンジン搭載30TFSI及び30TFSI スポーツ、1.4リッターTFSIエンジン搭載35TFSI シリンダーオンデマンド スポーツ、2リッターTFSIエンジン搭載SQ2の4モデルが日本に導入されています。
竹岡 圭さんが試乗したのは1.4リッターTFSIエンジン搭載モデル。室内空間の広さと小回りのよさに花丸級の評価を下しています。
![画像1: “#(ハッシュタグ)型破る”が開発コンセプト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/03/04/c7028c28bcfe95cf24d530fcfc5acaefc660a24c_xlarge.jpg)
![画像2: “#(ハッシュタグ)型破る”が開発コンセプト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/03/04/953d30d08a8128cd96662028437a5b6a6b1b9db3_xlarge.jpg)
![画像3: “#(ハッシュタグ)型破る”が開発コンセプト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/03/04/ecf688f7490ab73ee54933d866986f2fb1cfa312_xlarge.jpg)
![画像4: “#(ハッシュタグ)型破る”が開発コンセプト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/03/04/7d3225a9fc7654c0108dbba6b732bf0830bfb216_xlarge.jpg)
![画像5: “#(ハッシュタグ)型破る”が開発コンセプト](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2020/03/04/149355c70116387485bb12cde717edb53dab8a92_xlarge.jpg)
AudiQ2 “#型破る”が開発コンセプト TestDrivew
youtu.be■アウディQ2 35TFSIシリンダーオンデマンド スポーツ主要諸元
●全長×全幅×全高=4200×1795×1530mm
●ホイールベース=2595mm
●車両重量=1340g
●エンジン= 直4 DOHCターボ
●排気量=1394cc●最高出力=150ps/5000-6000rpm
●最大トルク=250Nm/1500-3500rpm
●駆動方式=FF
●トランスミッション=7速DCT
●車両価格(税込)=419万円