2020年9月26日、ホンダは中国・北京で開催中の「2020年 北京モーターショー」で、中国初となるホンダ ブランド電気自動車のコンセプトモデル「ホンダ SUV e:concept(イーコンセプト)」を世界初公開した。

CR-Vのプラグインハイブリッド搭載モデルなども出展

2020年 北京モーターショー(第16回北京国際汽車展覧会)は、9月26〜27日がプレスデー、28〜29日がトレードデー、30日〜10月5日が一般公開日というスケジュールで開催されている。

ホンダが2020年の北京モーターショーでコンセプトEVを世界初公開するという情報は以前にも紹介したが、その概要が明らかになった。今回、世界初公開された「ホンダ SUV e:コンセプト」は、中国で初となるホンダブランド電気自動車(EV)の将来の量産方向性を示すコンセプトモデルだという。

画像: いわゆるクーペSUVのスタイル。コンセプトモデルでは2ドアだが、市販版では4ドアとなるか?

いわゆるクーペSUVのスタイル。コンセプトモデルでは2ドアだが、市販版では4ドアとなるか?

安全運転支援システムでは、次世代の「ホンダ センシング」として、認識・予測・判断性能を向上させた「全⽅位ADAS」を搭載。次世代の「ホンダ コネクト」も搭載し、これは先進のコネクティビティによるAI アシストインターフェースやスマホ連携、無線ネットワークによるアップデート機能を備えている。

こうした装備により、常に新鮮で「FUN」にあふれるモビリティ価値を提供する量産⾞を目指して、開発が進められていく。このコンセプトモデルが、何かの後継車か、それともブランニューのSUVになるのかは未定だが、いずれにしても近い将来には市販化されるのは間違いない。その発表を楽しみに待つことにしよう。

画像: 中国ホンダ初のプラグインハイブリッド搭載車となる「CR-V PHEV」。

中国ホンダ初のプラグインハイブリッド搭載車となる「CR-V PHEV」。

また、中国ホンダ初のプラグインハイブリッド搭載車となる「CR-V PHEV」も発表され、これは2021年初めに中国での発売が予定されている。ホンダ独自の2モーターハイブリッドシステム「スポーツハイブリッド i-MMD」をベースに、バッテリーやコンバーターのシステムをさらに効率化している。走行性能やレスポンス、静粛性など、日常走行のほぼすべての領域でもっともEVに近いフィールを実現しているという。

ホンダではそのほかにも、電動化モデルを中心とした各種の量産車や、中国でも実証実験開始を予定している次世代安全運転支援システム「全方位 ADAS」の技術訴求ブースなどを出展している。

This article is a sponsored article by
''.