2020年11月13日、日本時間17時(現地11時)、F1第14戦トルコGPがイスタンブール・パーク・サーキットで幕を開ける。7月に開幕して以来、短いスパンでレースを開催してきた異例のシーズンも残り4戦。タイトル獲得の可能性はなくなったが、トルコGPから始まるシーズン最終章、そして来季に向けて意欲を見せるホンダの最新情報をお送りしよう。

ポイントはタイヤマネージメントか、GP300戦目のレッドブルは優勝を狙う

前戦エミリア ロマーニャGPでは、ホンダ勢は予選でマックス・フェルスタッペンが3番手、ピエール・ガスリー4番手、アレクサンダー・アルボン6番手、ダニール・クビアト8番手と4台全車がトップ8に入り、打倒メルセデスAMGを賭けて戦ったが、決勝ではクビアトが4位に入賞したものの、アルボンが15位、フェルスタッペンとガスリーはリタイアという結果に終わり、逆にメルセデスAMGのコンストラクターズタイトル獲得を許す結果となってしまった。

メルセデスAMGの背中が見えかけている中で、開幕戦以来11戦ぶりに表彰台を逃した悔しいレースになっただけに、ホンダ勢の今週のトルコGPへの思いは強いことだろう。ただ敗戦の要因ははっきりしており、シーズン終盤に向けて今回のレースで巻き返しを図り、最後のシーズンにつなげていきたい。

今回のトルコ・イスタンブール・パークは、アップダウンの激しい地形の中に、低速から高速まで様々なコーナーを配した難しいサーキットで、ホンダ勢と相性の良いコースとも言われている。とくに、空力に優れるレッドブル・ホンダに有利と見られる。レッドブルはこのトルコGPで300戦目を迎えるだけに、優勝で節目を飾りたいところだろう。

画像: トルコGPが行われるイスタンブール・パーク・サーキットのコースレイアウト。難攻不落の複雑なコース。

トルコGPが行われるイスタンブール・パーク・サーキットのコースレイアウト。難攻不落の複雑なコース。

ホンダの田辺豊治F1テクニカルディレクターは、グランプリ開幕を前に「今週末は、アジアと欧州の間にあたるトルコでのレース開催となります。このサーキットでは2005年から2011年までF1が開催されており、ホンダは2005年から2008年まで出場しています。今回は2011年以来の開催となり、現行ハイブリッドレギュレーションでの初走行となります。ここでも事前のシミュレーションと金曜のプラクティスセッションが大切になりますので、これまでの経験も踏まえた上で最適化を進めていきます。イモラでのレース結果はリタイアなど残念な部分がありましたが、ここ数戦2つのチームともにマシンに速さが見られており、ライバルとの競争力という点ではいい流れができていると感じています。今週は気持ちを入れ替えて、速さを確実に結果に繋げていけるように準備をして臨みます」とコメント。ドライバーはインタビューで次のように語っている。

This article is a sponsored article by
''.