「2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)」を獲得したレヴォーグの出来栄えを高く評価しているのは石川氏も同様で、やはり最高得点の 10 点を配した。2月号で紹介した東京から四国までの長距離試乗、そこで受けた好印象の要旨を改めてまとめてみる。(Motor Magazine2021年3月号より)

乗るたびに感心させられる走行性能と各種先進装備

リーン燃焼も行う新たに開発された水平対向1.8Lターボエンジン、スバル初の電子制御ダンパーを含めたドライブモードセレクト(STIスポーツ)、一気に進んだコクピットのデジタル化、高速道路上で高度な運転支援を行うアイサイトXの新搭載(EXモデル)など新型レヴォーグはニュースに溢れ、乗るたびに感心する。

高速道路を走ると、メーターパネル中央に白いクルマのアイコンが現れる。スイッチを押すとアイコンが緑に変わり、アイサイトXがハンズオン状態で使用できるようになる。

アイサイト自体も前側方レーダーを採用するなど大きく進化しているが、アイサイトXはそこに3D高精度地図ユニットや12.3インチのフル液晶メーター、カメラで運転者の状況を監視するドライバーモニタリングシステムなどを追加。とくに3D高精度地図ユニットは衛星からの情報と合わせて自車位置を正確に把握するため、カーブや料金所での速度抑制を行うようになった。

特筆すべきは、手放し運転を検知するシステムがトルクセンサーから静電センサーにアップグレードされたこと。静電センサーはハンドルに触れていることを検知するので「手放し」と誤認されることが格段に少なくなった。

画像: STIスポーツもいいが、このGT系モデルの乗り味の良さも魅力。

STIスポーツもいいが、このGT系モデルの乗り味の良さも魅力。

This article is a sponsored article by
''.