日本でデビューするほとんどのクルマのハンドルを握り、そして膨大なインプレッションをまとめ続けている島下氏。実は彼も「2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」受賞のプジョー 208/e-208を高く評価している。そのポイントをまとめてもらった。(Motor Magazine2021年3月号より)

1.2L ターボエンジンは3気筒らしいビート感がたまらない

プジョー 208/e-208で気に入ったのは、何よりまずはそのたたずまいである。最新のプジョーの文脈で描かれたスタイリングは、ライオンの牙のようなシグネチャーランプの他は決して奇をてらったものではないのに、国産コンパクトモデルとは別物の存在感を発揮している。ギッシリと中身が詰まった、安っぽさとは無縁の見てくれに心惹かれるのだ。

それに比べれば小径ハンドル、デジタルパネルを用いたインテリアは明らかに独創的。とくに豪華な素材を使っているわけではないけれど、雰囲気は上々だ。チープシックとは少し違う気がするけれど、それにも通じる感じの背伸びしない、けれど気持ちよくもてなしてくれる空間作りに、思わず気分が弾む。

そして、走らせれば軽快、痛快。1.2Lターボエンジンは3気筒らしいビート感で一気に駆け上がり、弾けるような加速をもたらす。乗り心地はしなやかなのに小径ハンドルのレスポンスにしっかり追従して、スッとクルマの向きを変えさせるシャシの出来も見事で、まっすぐも曲がるのも楽しい。まさにプジョーのコンパクトのイメージどおりの走りだ。

グレードは、キビキビ感ならGTラインだが、乗り心地ならタイヤサイズの小さいアリュール。それでも走りのすばしっこさは失われていないから、個人的には断然こちらだ。ただし、シグネチャーランプとの連続感が出て顔つきが引き締まるフルLEDヘッドライトが、オプションでも装着できれば、なおいい。

画像: 208/e-208は、どんな場面でも楽しい走りを実感させてくれる。

208/e-208は、どんな場面でも楽しい走りを実感させてくれる。

This article is a sponsored article by
''.