「2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー(COTY)」に輝いたレヴォーグ。そのシャシとボディの進化と質感の向上ぶりに驚き、アイサイトXが採用したアイディアにも感服。さらに、優れたコストパフォーマンスを実現し、商品力は現状でも高いと石井氏は評価する。

開発陣の「熱量」が伝わってくるアイサイトの進化版X

気になっていたアイサイトの進化版は推測と違う手法で、これまた想像を超える出来映えだった。そもそもセンサーにレーダーなどを使わずステレオカメラのみで高い性能と低コストを実現していたアイサイト。そこからのステップアップには、レーダーとのセンサーフュージョンしかなかろうと推測していたが、アイサイトXはそうはせず、独自の高精度3Dマップを搭載。

みちびき(準天頂衛星システム)を用いて自車位置の正確性を高めるとともに、次に現れるカーブもわかっているからステアリングアシストがとんでもなく高度になった。自動運転レベル3以上ではほぼ必須となるダイナミックマップ(政府主導で開発された高精度3Dマップ)は、いまのところアイサイトXにとっては機能が高すぎてコストも合わないだろうが、そこの折り合いをつけたことに「その手があったか」と膝を打った。スバルは、知恵を絞ってコストパフォーマンスに優れた良品を造り上げることに長けている。

商品力の高さに舌を巻いたレヴォーグだが、なぜ配点で10点をつけなかったかといえば、燃費性能が平凡だったからだ。新規開発エンジンの熱効率は世界でもトップレベルで、その前後長の短さから、現在のe-BOXERよりも高度なハイブリッド化も見据えているはず。それがあれば、文句なしだっただろう。(文:石井昌道/写真:永元秀和)

画像: レヴォーグが優れている点のひとつが視界の良さ。ドアミラー位置より前方に設けられた三角窓の効果も大きい。

レヴォーグが優れている点のひとつが視界の良さ。ドアミラー位置より前方に設けられた三角窓の効果も大きい。

スバル レヴォーグSTIスポーツEX主要諸元

●全長×全幅×全高:4755×1795×1500mm
●ホイールベース:2670mm
●車両重量:1580kg
●エンジン:対4 DOHCターボ
●総排気量:1795cc
●最高出力:130kW(177ps)/5200-5600rpm
●最大トルク:300Nm/1600-3600rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:レギュラー・63L
●WLTCモード燃費:13.6km/L
●タイヤサイズ:225/45R18
●車両価格(税込):409万2000円

スバル レヴォーグGT-H EX主要諸元

●全長×全幅×全高:4755×1795×1500mm
●ホイールベース:2670mm
●車両重量:1570kg
●エンジン:対4 DOHCターボ
●総排気量:1795cc
●最高出力:130kW(177ps)/5200-5600rpm
●最大トルク:300Nm/1600-3600rpm
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:レギュラー・63L
●WLTCモード燃費:13.6km/L
●タイヤサイズ:225/45R18
●車両価格(税込):370万7000円

This article is a sponsored article by
''.