2021年3月に発表されたプジョーのCセグメントモデル「308」。正式発売はまだ少し先だが、今回、いち早く特別に試乗する機会に恵まれた。その完成度は期待以上のものだった。(Motor Magazine 2021年10月号より)

フットワークの良さは当たり前、パワートレーンが劇的に進化

肝心のドライブトレーンは前述のとおり、ノイズや振動がほとんど感じられないほか、発進時のレスポンスの良さ、そしてパワー感の優れたリニアリティなどを味わうことができた。ハイブリッドの弱点とされるブレーキフィーリングにも不満はなかった。

自動車産業界がはっきりと電動化に向かう中、自動車メーカーは新世代のドライブトレーン開発などに多額の投資を強いられている。それを反映するかのように、コストダウンの痕が明確に感じられる新型車が少なからず登場していることも悲しい現実といえる。ところが、208以降のプジョーは、それに真っ向から反発するかのように、高品質路線に突き進んでいるようでいて、実に頼もしい限りだ。

かつてフランス車といえば、足まわりの味付けは絶妙だけれど、ドライブトレーンが平凡だとか、内外装のクオリティ感がいまいちなどの弱点があったもの。ところが最近のプジョーは、ドライブトレーンには最新のテクノロジーが用いられているうえに、エクステリアやインテリアの質感が高く、しかもデザイン性が優れている。

いわば、全方位的に弱点がなくなっているのが最近のプジョー車の特徴。そんなプジョーの魅力をぎゅっと凝縮したハッチバックモデルが新型308だといえる。

画像: 快適性を考慮してデザインされたフロントシート。マッサージ機能を設定している。

快適性を考慮してデザインされたフロントシート。マッサージ機能を設定している。

日本仕様の新型308には、このハイブリッド仕様以外に1.5Lディーゼルターボ、1.2Lガソリンターボが用意される予定。つまり、プジョーが標榜する「パワー・オブ・チョイス」がこの新型車でも実現されるわけだ。またプジョーに限っていえば、ドライブトレーンの多様化を言い訳にしてクオリティ感で妥協したり、走りの質を下げたりするつもりなどは毛頭ないようだ。

パワー・オブ・チョイスがプジョーのゴールなのではなく、パワー・オブ・チョイスの先に待ち構えるクルマを所有する歓び、走らせる楽しさこそ、彼らが顧客に提供しようとしているものなのだ。(文:大谷達也/写真:永元秀和)

プジョー308GT HYBRID(欧州仕様) 主要諸元

●全長×全幅×全高:4367×1850×1441mm
●ホイールベース:2675mm
●車両重量:1630kg
●エンジン:直4 DOHCターボ+モーター
●総排気量:1598cc
●最高出力:132kW(180ps)/6000rpm
●最大トルク:300Nm/3000rpm
●モーター最高出力:81kW(110ps)
●モーター最大トルク:320Nm
●トランスミッション:8速AT(e-EAT8)
●駆動方式:FF
●タイヤサイズ:225/40R18

This article is a sponsored article by
''.