2022年5月14日(土)、JR大阪駅前のグランフロント大阪 うめきた広場で「EV&SDGsフェア2022 in OSAKA」が開催される。このイベント会場に登場する車両を解説するコーナー、今回はメルセデス・ベンツの電気自動車ブランド、メルセデスEQの「EQB」を紹介しよう。

メルセデス・ベンツが誇る最新電気自動車タイプのSUV

「EQC」に次いで「EQA」がすでに登場しているメルセデス・ベンツの電気SUVのラインナップに、「EQB」が加わる。内燃エンジンを搭載した「GLB」をベースとしており、これまでも「A」と「B」の関係が示してきたとおり、コンパクトSUVである「A」とメカニズム面での共通性が高く、スペースユーティリティを追求したパッケージングとなる。

乗車定員は標準仕様が5人乗りのところ、オプションで身長165cmまでの乗員が快適に座れる3列目シートを備えた7人乗りを選ぶこともできる。

導入当初のラインナップは「EQB 300 4MATIC」と「EQB 350 4MATIC」で、いずれも前後それぞれにモーターを配置した2モーター方式の4WDだが、フロントが誘導モーター、リアが永久磁石式同期モーターとなっているのが特徴だ。低負荷時にはリアモーターを中心に使い、負荷が高まった際にはフロントを積極的に使うよう制御される。

バッテリー容量はいずれのグレードでも66.5kWhで、一充電での航続距離はWLTPモードで419kmとされる。

最高出力と最大トルクは「300」が168kWと390Nm、「350」が215kWと520Nmで、0→100km/h加速タイムは「300」の8.0秒に対し、「350」は6.2秒とだいぶ差がある。

画像: リアビューは左右に延びたライトストリップが特徴的。GLBではリアゲートにあったナンバーがバンパーに移設された。

リアビューは左右に延びたライトストリップが特徴的。GLBではリアゲートにあったナンバーがバンパーに移設された。

内燃エンジンを搭載する「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」の5.3秒と比べるとやや見劣りするので、ゆくゆくはこれをしのぐモデルが追加されるかもしれない。逆に、将来的にはFWDモデルや、バッテリー容量を増やして航続距離を伸ばしたロングレンジモデルが追加される可能性もあるかもしれない。

欧州と中国に次いで北米市場にも導入されるが、日本への導入時期についてはまだ具体的に公表されていない。ただし、ベースであるGLAとGLBの売れ行きを比べると、3列シートのGLBは約5割増しで売れている。その状況を鑑みると、EQBが発売された際には、同じく3列シート仕様が人気モデルになることが予想できる。

メルセデスEQ EQB(日本導入予定モデル) 主要諸元

●全長×全幅×全高:4684×1834×1701mm
●ホイールベース:2829mm
●車両重量:2175kg
●搭載パワートレーン:2モーター(フロント+リア)
●最高出力:215kW
●最大トルク:520Nm
●バッテリー総電力量:66.5kWh
●WLTPモード航続距離:419km
●駆動方式:4WD
●タイヤサイズ:195/50R16

This article is a sponsored article by
''.