1970年代の後半に大ブームが起き、今もなお人々を魅了してやまないスーパーカーたち。そんな懐かしいモデルから現代のハイパースポーツまでを紹介していく、スーパーカークロニクル。今回は、フェラーリ エンツォフェラーリだ。

フェラーリ エンツォフェラーリ(FERRARI ENZO FERRARI:2002-2004)

画像: フェラーリが普通のスイングドアでなくバタフライドアを採用したのは珍ししい例だ。

フェラーリが普通のスイングドアでなくバタフライドアを採用したのは珍ししい例だ。

フェラーリは2002年の創業55周年を記念して、創始者でありコマンダトーレ(総帥)と呼ばれたエンツォ・フェラーリの名を冠したスーパースポーツカーを発表する。それが「エンツォフェラーリ」だ。正式車名は「フェラーリ エンツォフェラーリ」なのだが、社名のフェラーリは付けずに呼ばれることが多い。

エンツォフェラーリは、伝統のV12エンジンをミッドシップ搭載する21世紀最初の限定生産車として知られる。当初は349台の予定だったが、50台が追加されて結局399台が生産された。

デザインは、当時ピニンファリーナに在籍していた「ケン・オクヤマ」こと奥山清行によるもの。明らかにF1GPマシンからインスピレーションを得たとわかるフロントノーズ。リアを見れば伝統の丸型テールランプが備わる。そして、スーパーカーの必須アイテムとなったバタフライドア(マクラーレン風にいえばディヘドラルドア)を備えるのが特徴だ。フェラーリがバタフライドアを採用したのは珍しい。

シャシは全体がカーボンファイバーと、ハニカムサンドイッチ構造のアルミニウムパネルで製作された。そのシャシに流体力学をもとに造形され、効果的なグランドエフェクトを発生する超空力ボディを架装している。エアロダイナミクスにはスクーデリア フェラーリ(F1GPのチーム)のノウハウが生かされ、300km/hで走行中のダウンフォースは最大値がなんと775kgに達したといわれる。

This article is a sponsored article by
''.