「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、レクサス RX450hだ。

高速ツアラーとしても完成度が高まった

画像: リアコンビランプもL字型LEDクリアランスタイプに変更され、次世代レクサスのアイデンティティを強調している。

リアコンビランプもL字型LEDクリアランスタイプに変更され、次世代レクサスのアイデンティティを強調している。

高速域で感じたのは直進性の向上だ。Fスポーツの電動パワーステアリング(ESP)はキビキビ感のある方向にチューニングされているが、GS同様にむやみとステアリングセンターが締められていないので、ちょうど良い保舵感を得ており、左右に切り返す時でもごく自然なフィーリングが提供されている。ちなみにFスポーツ以外の車両では、もう少し穏やかに調整されているという。

VDIM(統合車両姿勢安定制御システム)の制御も、車体剛性の向上、ダンパーの変更(オイルの粘性を変えて、フリクションを低減)、ESPのチューニング変更に伴って変えられている。VDIMが介入するようなドライビングシーンには会わなかったが、従来とほぼ同じ挙動制御をするようにチューニングを最適化している。

高速域では乗り心地の向上にも驚いた。これまで大きなジョイント路などではリアからのショックがわずかに入っていた。また高速コーナリング時ではわずかな姿勢変化を感じたものだったが、新しいRXはバネ上の動きがスッキリと収まっており、235/55R19という大きなタイヤでもバネ下は暴れない。

またハンドリングはライントレース性に優れている。大きな車体にもかかわらず、狙ったラインを一回の操作でピタリとトレースできる。もはやSUVの動きではない。アーバンライナーだけでなく高速ツアラーとして完成度が高まったことを強く実感することができた。

画像: Fスポーツは専用のディンプル入り本革ステアリングを採用。ミディアムシルバーのオーナメントパネル(インパネ加飾)も装着

Fスポーツは専用のディンプル入り本革ステアリングを採用。ミディアムシルバーのオーナメントパネル(インパネ加飾)も装着

レクサス RX450h Fスポーツ 主要諸元

●全長×全幅×全高:4770×1885×1690mm
●ホイールベース:2740mm
●車両重量:2100kg
●エンジン:V6 DOHC+2モーター
●総排気量:3456cc
●最高出力:183kW(249ps)/6000rpm
●最大トルク:317Nm(32.3kgm)/4800rpm
●モーター最高出力:前123kW(167ps)、後50kW(68ps)
●モーター最大トルク:前335Nm(34.2kgm)、後139Nm(14.2kgm)
●トランスミッション:電気式無段変速機
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・65L
●JC08モード燃費:16.8km/L
●タイヤサイズ:235/55R19
●当時の車両価格(税込):659万円

This article is a sponsored article by
''.