「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、ホンダ ステップワゴンだ。

ホンダ ステップワゴン(2012年:4代目マイナーチェンジ)

画像: ステップワゴンスパーダは、前後エアロフォルムバンパー&サイドシルガーニッシュ、テールゲートスポイラーなどを標準装備。

ステップワゴンスパーダは、前後エアロフォルムバンパー&サイドシルガーニッシュ、テールゲートスポイラーなどを標準装備。

ファミリーに絶大な人気を誇るステップワゴンが、登場から2年半を経過してマイナーチェンジを行った。多岐にわたる改良の中で、最大のポイントは新開発CVTとアイドリングストップ機能の採用だ。加えて空力の向上等も効いて、クラストップの低燃費を実現した。

新開発CVTはドライバビリティにも貢献している。もともとステップワゴンのCVTはエンジン回転上昇の先行感が小さく、好感を持っていた。今回さらにダイレクト感が向上し、ワイドレシオ化により瞬発力が増すなど、全体的にフィーリングが洗練されていた。欲をいうと、アクセルをガバッと開けたときのハンチングがもう少し抑えられれば文句なしだ。マニュアルシフト時の素早い変速も好印象だ。せっかく操作性の良いパドルが備わっているのだから、多少ショックがあっても、このぐらい早いほうが気持ち良い。

アイドリングストップの動作もいたってスムーズで、静かに止まり、短時間で滑らかに再始動する。他社に見られるような完全停車前にエンジンを止めたり、特殊なエンジン始動法を使っていないオーソドックスなタイプで、驚くほど頻繁に止まるわけではないが、期待どおり違和感なくエンジンストップしてくれる。再始動直後の飛び出し感が抑えられているところも良い。

ECONモードを選ぶと、より長い時間エンジンが止まる。燃費のため中間加速が抑えられるため、高速での合流や再加速ではやや物足りなさを感じなくもない。だが発進時の出足は良好で、市街地走行ではあまり気になることもない。

This article is a sponsored article by
''.