5ドアでは2代目となる、新世代MINIの第4弾
![画像: クーパー 3ドアより全長を180mm、ホイールベースを70mm長くすることで、広い車室を実現したクーパー 5ドア。](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783018/rc/2024/06/13/9385c5e510e6f39f167166efc54146347d113e7d_xlarge.jpg)
クーパー 3ドアより全長を180mm、ホイールベースを70mm長くすることで、広い車室を実現したクーパー 5ドア。
MINIは、2002年からBMWグループが開発・生産及び販売を行っている、英国のプレミアム ブランドだ。5ドアモデルは2014年に登場し、この新型が2代目にあたる。新世代MINIの日本仕様は、カントリーマン、クーパー3ドア、そして6月に発表されたばかりのエースマンに続く第4弾となる。
クーパー 5ドアは、3ドアより全長を180mm、ホイールベースを70mm長くすることで、広い車室を実現している。そのスタイリングはクーパー 3ドアと同様、MINIのDNAを継承しつつ、新世代モデルであることを象徴するミニマルな新しいデザインに刷新された。
アイコニックなMINIらしさを象徴する、クラシカルなフォルムのヘッドライトと際立つフロントグリル、フロントフェースのデザインは、複雑な八角形の輪郭をもつフロントグリルと、新たなヘッドライトデザインによって形作られている。
インテリアもクーパー3ドアと同様、完全なデジタル化が施されている。ステアリングホイールの背後に配置されていたメーターパネルは廃止され、運転に必要なすべての情報は、前方のヘッドアップディスプレイおよび円形有機ELセンターディスプレイに映し出される。
さまざまなものを削ぎ落とし、巧みにデザインされた高品質なコンポーネントによって、前方への視界が開け、広々とした室内空間を実現している。
広々としたカーブを描くダッシュボードには、布地を連想させる新しい素材を採用。リサイクル ポリエステルを使用したこの新素材は、特別に開発された編み物を作るような製造プロセスにより、手入れが簡単な構造になっており、新型MINI クーパー5ドアのインテリアは、温かみのある新素材によって作られている。