2024年9月16日(フランス現地時間)、ルノー グループは電動バン「エスタフェット(ESTAFETTE)コンセプト」を発表した。2年後の市販化を目指している。

単なるコンセプトカーではなく2年後の市販化を目指す

画像: コクピットからラゲッジスペースを覗く。シートは運転席のみで、ウオークスルーが可能だ。

コクピットからラゲッジスペースを覗く。シートは運転席のみで、ウオークスルーが可能だ。

Eコマースにより貨物輸送は急激に増加しているにもかかわらず、都市中心部の交通規制は強化されており、配送専門家、商人、小売業者は、自分たちのニーズが間もなく従来のバンを超えてしまうことに気づき始めている。ルノーは、このエスタフェット コンセプトで次世代のマルチパーパス ビークルのビジョンを構築している。ドライバーと商品の安全を確保することと、迅速な積みおろしを維持すること。この2つがビジョンの主な目標なのだ。

オリジナルのエスタフェットをインスパイアして生まれたエスタフェット コンセプトは、オリジナル同様に根本的に革新的かつ実用的だ。配達ドライバーや業者などの使い勝手を考え、コンパクトなサイズながら車内は広く、駐車も楽。2つのスライドドアを備え、比類のない利便性と安全性を備えているなど、どちらもよく似ている。

このエスタフェット コンセプトによって、ルノーは都市物流に革命を起こし、業務をより持続可能で安全に、都市やドライバーに優しく、より快適な物流の実現を目指している。しかも、このクルマは単なるコンセプトカーではなく、2年後の市販化を目指している。商用バンゆえ日本に導入される可能性は低いが、今後の展開には注目しておきたい。

画像: 1959年に発表された、オリジナルのルノー エスタフェット。パワートレーンはフロントに搭載し、リアのすべてをラゲッジスペースとした、ルノー ブランドでは最初のモデルだ。

1959年に発表された、オリジナルのルノー エスタフェット。パワートレーンはフロントに搭載し、リアのすべてをラゲッジスペースとした、ルノー ブランドでは最初のモデルだ。

This article is a sponsored article by
''.