2025年1月30日(現地時間)、ルノーは電力消費と航続距離の新記録を樹立するために開発された電気自動車のデモカー「フィランテ レコード 2025」を発表した。速度記録に挑戦した歴代モデルとともに、「レトロモビルモーターショー」(1月31日から2月4日までフランス・パリのポルト・ド・ヴェルサイユ見本市会場で開催)で一般公開される。
モデル名は「エトワール フィランテ」「40 CV デ レコード」に由来
「フィランテ レコード 2025 」という車名は、ルノーの歴史的な2つのモデルの名前に由来している。
「フィランテ」は、1956 年に新しい速度記録を樹立する目的で製造された「エトワール フィランテ= Etoile Filante」から付けられた。航空学にヒントを得た シングルシーターのこの車両は、1956年9月5日、米国ボンネビルのソルトレイクで、複数の速度記録を更新した。
「レコード」という名前は、流線型の車体を持つシングル シーター 「40 CV デ レコード= 40 CV des Records」から受け継がれた。この車は1925年に3時間の世界最高速記録、500kmの世界最高速記録、500マイルの世界最高速記録を樹立。翌年1926年には、4167.578 km を平均時速173.649 km/h で走行した24時間記録もマークした。なお「フィランテ レコード 2025」の2025 は、1925年の記録更新から100 周年を示している。
「 フィランテ レコード 2025 」はこれら歴史的名車とともに、「レトロモビルモーターショー」(1月31日から2月4日までフランス・パリのポルト・ド・ヴェルサイユ見本市会場で開催)で一般公開され、その後、電力消費と航続距離の新記録樹立を目指してさらに開発が進められる。