限定モデルの価値をさらに高めるレーシーな「JCWトリム」の特別装備
「ミニ(MINI)」初のプレミアムコンパクトSUVモデルとして誕生した「MINI カントリーマン」。現行の3代目以前はクロスオーバー(CROSSOVER)と呼ばれていたが、このたび初めてとなる限定モデル「MINI カントリーマン スレートブルー(MINI Countryman Slate Blue)」が誕生した。販売台数は200台だ。

「MINI カントリーマン S オール4」と「MINI カントリーマン SE オール4」にのみに許された「JCWトリム」を特別装着。
「冒険に、スタイルを。」をコンセプトとする、限定モデル「MINI カントリーマン スレートブルー」の一番のセールスポイントは、車名になっている「スレートブルー」のボディカラーだ。光の加減によって色が異なって見えるところがミソだ。同時に「MINI」のヘリテージを尊重しつつ、現代的で洗練された美しさの表現も意識されているという。
他には、「ミニ カントリーマン S オール4」と「ミニ カントリーマン SE オール4」にのみに設定可能な、「JCW(ジョン クーパー ワークス)トリム」や「19インチJCW ランウェイ スポーク ブラックホイール」、「JCWスポーツシート」などの装着も特別に行われている。

足元でレーシーなムードを漂わせる「19インチJCWランウェイ スポーク ブラックホイール」。
ちなみにベース車両は、クリーンディーゼル搭載の「MINI カントリーマンD」。レースにインスパイアされた「JCWトリム」などと、クリーンディーゼルのパワフルなドライビングとを掛け合わせたスポーティな世界観が、この限定モデルに展開されているのだ。車両価格(税込)は598万円。
MINI カントリーマン スレートブルー 特別装備
■ ボディカラー: スレートブルー
■ ブラックルーフ&ミラーキャップ
■ JCWトリム
■ べスキン/コード コンビネーションJCW ブラック
■ JCWスポーツシート
■ ヘッドライナーアンスラサイト
■ JCW スポーツステアリング ホイール
■ スポーツ オートマチック トランスミッション(パドルシフト付)
■ 19インチJCWランウェイ スポーク ブラックホイール
■ JCWスポーツブレーキ
■ アダプティブサスペンション
■ スポーツストライプ ブラック
■ プライバシーガラス(リアガラス)
■ アクティブシート(運転席)
■ 電動フロントシート(運転席メモリー機能付)
■ インテリアカメラ
■ harman/kardon製HiFiラウドスピーカー システム
MINI カントリーマン スレートブルー 主要諸元
●全長×全幅×全高:4445×1845×1660mm
●ホイールベース:2690mm
●車両重量:1620kg
●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ
●総排気量:1995cc
●最高出力:110kW(150ps)/4000rpm
●最大トルク:360Nm/1500-2500rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:FF
●燃料・タンク容量:軽油・54L
●WLTCモード燃費:17.4km/L
●タイヤサイズ:245/45R19
●車両価格(税込):598万円