2025年7月8日、メルセデス・ベンツ日本は千葉県千葉市にある千葉公園内の駐車場に、EV用の急速充電施設「Mercedes-Benz High-Power Charging(メルセデス・ベンツ ハイパワーチャージング)」を導入したことを発表。「Mercedes-Benz Charging Hub 千葉公園」として、同日から運用を開始した。

公園の中にあるからこそできる、待ち時間の有効活用

しかも、メルセデス・ベンツユーザーだけでなく、CHAdeMOに対応しているモデルであればPowerXアプリを利用して充電できるとしている。最高150kW出力の充電器は高速道路のPA/SAを中心に数を増やしているが、誰でもいつでも利用できる公園に設置されたのは嬉しいトピックだ。

■Mercedes-Benz Charging Hub 利用料金
MB.CHARGE Public:基本料金は月5720円、1kWhあたり94.6円(急速・普通充電併用タイプ)
PowerXアプリ:基本料金は0円、1kWh100円

画像: 急速充電のデモンストレーションを行った時には403V×267A=約108kWの出力を発生させていた。

急速充電のデモンストレーションを行った時には403V×267A=約108kWの出力を発生させていた。

なお、千葉公園内にカフェやベーカリー、スポーツジムといった充電時間を有効活用できる施設がいくつも併設されていることは注目ポイントのひとつといえる。ほかにもボタン・シャクヤク園や池のほとりといった自然を見ながら広い公園を散策して待つも良し、近隣の住宅街でお店や休憩スポットを探すも良し、充電時間を楽しむ方法はいくらでも見つかりそうだ。

メルセデス・ベンツ・ハイパワー・チャージング日本は今後の展開について「Mercedes-Benz Charging Hub かしわ沼南(千葉県柏市風早1-3-13)」を2025年8月に、「Mercedes-Benz Charging Hub 駒沢(東京都世田谷区駒沢2-3)」を2025年9月にオープンすることも明らかにし、急速充電提供範囲を拡大していくという。

Mercedes-Benz Charging Hub 千葉公園 概要

所在地:千葉県千葉市中央区弁天3-1-1
(千葉公園第2駐車場・みどりの駐車場内)
営業:24時間・定休日なし

This article is a sponsored article by
''.